足助城・戦国の山城
香嵐渓でササ百合が咲いていると聞き、さっそくお出かけすることに決めました。
一輪見つけた香嵐渓のササ百合、奥におなじみの赤い橋が見える。
橋の上から見た宿舎。子供が小学校の頃かな?新品の檜風呂に入って、囲炉裏を囲んで一晩泊まった。遠い日の思い出。
香嵐渓では思ったほどササ百合は咲いていなく、車で10分ほどの足助城に咲いているという情報を得て行ってみることに。
LINK : 足助城(高櫓・長屋・物見矢倉・厨(くりや))
「発掘調査成果に基づく戦国時代の山城の復元」
戦国初期は天守とは言わず 高櫓と呼んでいた。
物見ヤ倉 厨(くりや)
展望台から見た遥か足助の町並み
ササ百合は咲いていました。山城を支える雑草茂る崖のあちこちにササ百合の花が・・
ササ百合の香りが時々風に乗って鼻先をかすめる。
ササ百合の花より、さらに香っていたのがマタタビの木の花の香でした。漂ってくる甘い香りに
何の香だろうかと崖を探っていると、マタタビの木の枝の間に咲いている小さなお茶の花に似た白い花。
猫がスリスリして喜ぶマタタビです。早速一枝頂いて、お留守番しているチョコとボンのお土産にすることに。
葉が白く変化するため、容易にマタタビの木であることが判断できます。
*去年からのさんざんのコロナ自粛、緊急事態宣言6月20日まで?、、イヤイヤ延長されるでしょうね?
オリンピックが終わるまで?あれもこれも活動禁止に、入場禁止。付き合ってくれているのはパソコンだけ
月2回の講座はテレビとPCを繋いでZOOM講座に、パソコンファイターズ仲間とはラインとZOOMで交流しています。