ようこそ私の庭へ 

季節を忘れずに咲く花、大きくなる木、きまぐれ猫、その他もろもろ日々の綴りです。

河口湖オルゴールの森

2011年05月12日 | おでかけ

 河口湖オルゴールの森

  

     エントランスホールの舞踏会場                 湖が見える小さな教会のゼラニュームのハンギング 

  

手頃なお値段のオルゴールから、アンティークのウン千万円もする高級オルゴールまで多々ありました。

  

レストラン「ル・リバージュ」バラの香りのするシフォン・ケーキは素敵です。

中庭のルピナスはちょうど見ごろできれいでした。・・・芝生のこの色みごとです。濃いグリーンで「私の庭」の草だらけの栄養のない芝生の色とはもう、比較になりません!お手入れ次第でこんなになるんですねー。

  

    薔薇庭園の中の「ローズショップ」バラは三分咲きくらいでした。  薔薇の苗木を売っていました。買いたかった!

  

                          

コメント

富士さん~どこにいるの~?・・・①

2011年05月11日 | おでかけ

 例年5月は「五月晴れ」という言葉があるほど緑も眩しく、花は咲き乱れて、空は晴れわたって自然を思う存分楽しめるはずなのに~・・・だから混雑を避けて連休明けに「富士山をぐるっと一周!」バスツアーに申し込んだのにね~!

  

サービスエリア内の富士山が最高にきれいに見えるコーナー                       こう見えるはず     

 

山中湖(絶景の富士を眺める?クルーズ)

  

小雨の中、傘をさしてスワンのクルーズ船に乗りましたが・・・・富士山は霧の中。ガイドさんが慰めてくれました、「もっとひどいと欠航になるんですよ~だから、今日はいいほうなんですよ。」と。やさし~ぃ?

  

       かすかに裾野が見えてますか~?             ちなみにこの日のランチです。(昼・夜食付き)

コメント

チェリーセージ&ホットリップス

2011年05月10日 | 私の庭

  <サルビア・ミクロフィラ(チェリーセージ シ)”ホットリップス”>
シソ科

  
       赤 白 色

去年買ったチェリーセージのホットリップスですが、冬の間は枯れたようになっていましたが、随分大きくなって花がたくさん付きました。白い肌に赤い口紅?をしてかわいらしいのですが、赤白の花のはずですが、今3種類、赤白・赤・白と咲いています。

 

  

   赤  色                                白  色

MEMO:
調べてみましたら、チェリーセージのホットリップスはサルビアの仲間で、気温が高いと赤系の花に気温が下がると白系の花になる。。

香りが良いです。サルビアの英名がセージと言うことで、時にサルビアはセージと呼ばれ、傍に行くと香り立ち、爽やかな気持ちになります。今夜、お風呂にいれてみます。

セージは薬用・香辛料になるハーブのことですが、サルビアの葉や花が精油を含むため香気に富むものが多く、ハーブになるものが多い。

 

コメント

読書会(4月)

2011年05月09日 | 読 書

作者 : 川崎草志 

ゲームソフト制作会社に勤務する「島 汐路」という女性が、制作仲間がビルから「飛び降り心中する事件」を目撃するところから物語がスタートします。汐路の両親も汐路が子供の時に、目の前で崖から落ちて心中をする(実は殺人事件)という経験をしている。

ゲームを制作するプロジェクトの行程やスタッフの苦労話し等が書かれていて興味深く読みました。PCやネット上の言葉も多々出てきて、のめり込んで読みましたが、ミステリーなこわい殺人事件のストーリーでもありました。

題名の「長い腕」の意味は最後までよく分からないままで、心中したと思いこまされた両親の、母親の姿を崖の上から見た汐路の印象だったのかも。

 

コメント

母の日のプレゼント

2011年05月08日 | つれづれに

  

一応、母の日のプレゼントは2個もらえる計算ですが、ショッピングセンターの入り口に、母の日の数日前からカーネーションが並び始めました。グット華やかになったセンターコーナー、そこで見つけた“トイプードル入り”のこのプランターセット。かわいい~!ヒトメボレ!

赤いカーネーションは絶対一つはもらえるので、と考えて・・・“トイプーの母子入り”のかわいいセットは、お値段をみて、OK!無理をさせてはいけないので、この値段なら大丈夫と勝手に決め込んで・・・それでオネダリしてしまいました。

おねだりしておいて良かったです~!8日の母の日の当日には、このセットは売り切れていました。
誕生日はもうこれ以上いらん!といつも叫んでいるので、1年を通じてプレゼントが貰えるのは母の日だけです。

コメント (2)

バラ展

2011年05月07日 | つれづれに

 近くのショッピングセンターで毎年展示される市の花のバラ展を見てきました。

展示会場

  

    お友達が丹精込めて咲かせたプリンセス・ド・モナコ                 桃 香

  

              タッチオブビーナス                       バラ会会長賞

  

               ナニワノイバラ                         ヘンリーホンダ

私にはバラを育てるような繊細な心が無いので、バラの庭を持っている人が羨ましいです。特にこの季節、香ってくるバラの香りと姿を見ると、うっとり~~私の庭にも植えてみたくなるのですが、無理・・・・・・・・・消毒したり、剪定したり、ムムム~ムリ!ヤッパ、ムリ。

たくさん出展されている中で、気に入った花を写真してみました。

コメント (3)

第3回・H.P勉強会

2011年05月06日 | IT部会

 4月から本格的にH.Pの勉強会をスタートさせた私達、まだ私達を知らない人が多いので仲間に広く知ってもらうため、コマーシャルページをUPすることにしました。

  

メンバー5人がボラ室に9;30に集合して始めました。まずページを作ってドキュメントに保存。ビルダー14を駆使して写真挿入、文章を書いてFTPツールから接続、アップして、リンクをして~なんて・・・そう簡単にはできません。いつも難産です。産みの苦しみです!

結局、時間内の午前中にできなくて、メンバーの中の“デキルヒト”が家に持ち帰ってアップした、メンバーの写真入りコマーシャル・ページです。ウレシ~ヤリマス~ガンバリマ~ス!

 

コメント

鯉のぼりー連休4

2011年05月05日 | おでかけ

 連休最後の日は・・・緑まぶしい山の中を行こう!ということになって、とにかく北上しました。いつも北上してるけど・・海より山が好き。

    

途中の山中で、鯉のぼり100匹見つけました。今日は子供の日、鯉のぼりはメザシスタイルでした。

着いた所は三河湖、久しぶりに来ました。湖のまわりを一周しようとしましたが、途中で迷って同じところに来てしまいました。

    

三河湖にある羽布ダム                          マムシ草:分類:サトイモ科 テンナンショウ属

この奇妙な形をした植物は、家に帰ってから調べたら、「マムシ草」という名前でした。名前を知らなかったので写真しましたが、知っていたら逃げていたと思う・・・近くにヘビがいたかもしれないのだから!

 LINK:マムシ草

コメント

半田の春祭りー連休3

2011年05月04日 | おでかけ

亀崎潮干祭り(神前神社の祭礼)

  

三百年の歴史を誇る「平成18年・指定重要無形文化財」の亀崎潮干祭り。

家から30分もあれば行ける亀崎ですが、はじめて見に行きました。今年は東日本大震災の被災地の復興を祈って、山車(19世紀初)の上部に祈願の「国土安穏」「震災復興」のぼりが揚がっていました。 

 

MVI_8208 
町中を曳き出された山車は海に向かって方向転換します。

  

海浜へ曳き下ろされる山車                    海浜に揃った5台の山車

 歴史
潮干祭りは、半田市亀崎の神前(かみさき)神社の祭礼。その昔、神武天皇東征の折、この地に訪れたという伝説にちなんで、毎年旧暦3月15・16日の両日に、5輌の山車を潮干の浜へ曳き下ろしたところから、「潮干祭り」の名前がつけられた。5台の山車は1826年から1891年の間に造られた。

平成5年からは、人工海浜が造成され、伊勢湾台風以降中断していた山車の海浜曳き下ろしが30年ぶりに復活した。

 

 

コメント

ヘブンスそのはら 連休ー2

2011年05月03日 | おでかけ

富士見台高原の水芭蕉群生地 標高(1,400m)

  
ロープウエィー(全長2,500m,高低差600m)        ローブウェーを降りたスキー場には残雪が

MAGロードの土岐ジャンクションから中央道へ入って、長い恵那山トンネルを抜けてすぐの園原インターで降り、北上して「はなももの里」を通り抜け、山道を登っていくと「ヘブンス園原」のロープウェー乗り場に着きます。

去年の秋に紅葉を見に来たのですが、紅葉は遅れていてがっかりした所です。今年の吉野の桜も季節がずれていた。なんだか気候がおかしい。

   

数年前に行った上高地に雰囲気が似ています。     原生林デッキロードを通って水芭蕉の群生地へ行くハイカー

  

水芭蕉の群生地

  

  

めずらしい黄色の水芭蕉が咲いていました。

  

こんなところで昼寝しているおじさんが・・・・イエ・・・写真撮ってるオニイサンでした。

MVI_8114

 

 

  

再びロープウェーに乗って下山し「はなももの里」へ。桜は満開でしたが“はなもも”はまだこれからのようでした。

 

 

コメント

連休ー1

2011年05月02日 | 私の庭

連休の一日目は、家族が集まって庭で鉄板焼きパーティーをしました。炭をおこすのも、後片付けも大変なので、最近では炭は使わないで鉄板を屋外コンセントにつないで・・・だから・・こんな感じす。29日は“ニクの日”だそうで、スーパーでお肉がお値打ちに買えましたから。部屋に油の煙がこもらないので、季節の良い時はこれに限ります!

写真のバージョンを間違えたので暗い写真になってしまいました。オートにしておけばね・・・いつもは“緑きれいバージョン”で撮っているから。

コメント

とまと・ペチュニア植えました。

2011年05月01日 | 私の庭

  
ミニトマト3本、左から(ピコ・アイコ・千果)植えました                    キッチンの窓から

キッチンの窓から見ていて、トマトが赤くなったら取って食べる~~夏がたのしみ~です。 

 

  

夏の花の植え込み第一陣は、ペチュニア(6)、プロヒュージョン(3)、ヒューケラ(1)、白い小さな花を選んで植えました。が・・・いろいろ頭の中で植え込むアレンジを考えていたのですが、花屋さんへ行ったら、あまりの花の多さに何を買ったらよいのか分からなくなってしまいました。これいつものことなんですけれど、あれもこれも欲しくなって決まらないから結局去年と同じような花になりました。

秋に植えた白雪姫がお気に入りの素鉢にあふれるように育ちましたので、その中に濃いオレンジ色のプロヒュージョンを植え込みました。どんどん次から次に咲く、丈夫な花が良いです。アッそれって誰でもですよね。

 

花がたくさんありすぎて頭の中が混乱してしまう憩いの農園花コーナー

コメント