ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

犬のモンスターペアレントがいたとは・・・(^^;

2020-12-04 22:57:55 | 思うこと
なんとなく慌ただしい日々を送っています。

木曜日は、モニターで都心に出て、認知機能の検査をし、
帰りにかかりつけの病院で、コレステロールの薬をもらい、
金曜日は、歯医者で、1年前に抜いた犬歯の横の歯の支えを取ってもらい、帰りにカーブス。
今日はトール教室で、終わったら恒例のランチ。
その後、別の友達と旅行の打ち合わせ(来週、行ってきます)

そして、夕方は、友達のワンちゃんと散歩でした
友達が誘ってくれたのに、2回続けて行けなくて、ほんと久しぶりです。

友達がワンちゃん連れて、迎えに来てくれたのですが、
私の顔を見ると、くう~んという甘い鳴き声をあげてくれて、
めっちゃ嬉しかったです

結構、人懐こいワンちゃんなんですが、近所の犬好きのおじさんが、近づこうとすると吠えるらしいですよ
犬好きな人はたいがいウエルカムなのにね。
犬は犬好きの人のことがわかって、尻尾をふったりするけど、犬嫌いな人にはまれに吠えたりしますよね。
なんでわかるのかというと、犬嫌いな人は犬をみると、へんな汗が出るらしく、
それが犬の苦手な匂いらしく、それで、吠えたりするらしいです。

友達は、元々は犬が苦手なので、ちょっと大きめな犬は怖くて近寄れないんだそうです。
私が近寄ると、喜んで倒されそうなくらいジャレてくるワンちゃんがいるのですが、
友達が「おいで~」と手を伸ばしても寄ってこない。
「頑張って『おいで~』と言っているのがわかっちゃうんだわ」と言ってました。

そんな、ワンちゃんがちょっと苦手な友達でしたが、飼ってみたら、もう愛おしくて、愛おしくて・・・
こんなにかわいいとは思ってみなかったと言ってました。

「なんかね。息子が出来たみたいなのぉ~人間と一緒だね」と。
そうでしょ。そうでしょ

家の中で飼っているので、外に連れ出さないとかわいそうと、朝晩、1時間~1時間半、散歩しているそうですよ。
急に引っ張られたり、止まったり・・・膝に負担がかかるのか、ある時、痛みが出てきてしまったそうです

彼女は真面目で頑張り屋さんなので、最善を尽くしてあげたいんですよね。
でも、無理しちゃっている時も。
これからワンちゃんと長い付き合いなので、ほどほどに~


まあ、当然、ワンちゃんのためにと、ドッグランにも連れて行ってあげているわけです。
私も2回ほど、付いていきましたが。

先日、ドッグランでとっても嫌な思いをしたそうです。

「犬にもモンペがいたのよ~」と。

ある女性ですが、自分の犬に寄ってくる犬を、来ないでとばかりに、叩いて追い払うんだそうです。
2、3匹、被害を受けたそうですが、友達のワンちゃんも叩かれたそうです。

ひ、ひどい~

他にもボール遊びをしちゃいけないとか、決まりがあるのに守らないとか、
自分勝手な飼い主は結構いるそうです。

しかし、叩くのは問題外。
ドッグランってただ走らせるたけじゃなくて、犬同士のコミュニケーションの場でもあるわけです。
一匹、走っていったら、それを追いかけてたり、じゃれ合って、甘噛みしたり、
相手が嫌だったら反撃をしてくるわけで、それで加減することを覚えたりするのです。
社会勉強の場でもあるわけです。

そのために来ているんじゃないんだ~
他の犬が寄ってくるのが嫌だったら来なければいいのに。

友達のワンちゃんは他の犬にもフレンドリーですぐ寄っていくタイプなので、
これ以上、被害を受けたくないから、すぐさま、ドッグランから退散したらしいです。
普通なら「お先に~」「では、また~」とか挨拶して出ていくけど、無視してその人の前を通り過ぎたと。


しかし、その方、お子さんはいるのでしょうか。
40~50代だったらしいけど。

同じように、我が子に他の子を近づけないようにしていたのだろうか・・・
いい子とはお友達になってもいいけど、そうでもない子は近づけないとか?
何かあったら相手にクレームをつけそうだなぁ~

思い出しましたが、ケン太の入園前、公園で遊ばせている時、
いつものママの代わりに、パパが来てたのですが、「あ、〇〇ちゃん~」って
声をかけたら、睨まれ「どなたですか?」と言われたことが
不審者と思われた?
状況的に、ママ友ってわかるでしょうが

本当に不思議な方っているものです。

犬は飼い主を選べない。
子どもも親を選べないです。

そもそも、そんな温室育ち?にして子どもは幸せなのでしょうかね。
たくさん守られているのかもしれないけど、かわいそうな気がします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする