今日聴いたのは、これです。
ライヴバージョンを人から勧められて聴いてみました。
確かに、前回聴いた時より、迫力があって好きになってきた!
確かに、前回聴いた時より、迫力があって好きになってきた!
Kiss の「Hard Luck Woman」と「Rock And Roll All Night」は
大学時代の思い出の曲です。
甘酸っぱい青春って感じがします。
大学時代の思い出の曲です。
甘酸っぱい青春って感じがします。
最近「赤毛のアン」シリーズの、「アンの青春」を読んでいる。
アンは自分で春のある日を自分の誕生日と決め、自分へのプレゼントに
友達を誘い森を散策する。森の中で、いろんな「春」を見つけることが
アンにとって、何よりの幸福なのだ。
・・・ということで、私も森に出かけたくなった。
娘Miと(学校が振替休日だった)、井の頭恩賜公園に行きました。
雨上がりの森は、しっとりしていて、涼しかったです。
徳川家康が、気に入っていた湧水。「お茶の水」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/41/a3bbd90148bdaff12a58f0aa64537147.jpg)
以前から、行きたかった公園内にあるカフェ「ペパカフェ・フォレスト」にも行きました。
壁がないので、テーブルからの眺めは、こんな感じ。
タイ料理のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a5/343d886984db84e2f5bdff30c501c993.jpg)
家に帰ってお昼寝。まろ、ちゃーこも。
アンは自分で春のある日を自分の誕生日と決め、自分へのプレゼントに
友達を誘い森を散策する。森の中で、いろんな「春」を見つけることが
アンにとって、何よりの幸福なのだ。
・・・ということで、私も森に出かけたくなった。
娘Miと(学校が振替休日だった)、井の頭恩賜公園に行きました。
雨上がりの森は、しっとりしていて、涼しかったです。
徳川家康が、気に入っていた湧水。「お茶の水」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/17/79db21c9eb3e4c6f99d027c5365ccc0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/41/a3bbd90148bdaff12a58f0aa64537147.jpg)
以前から、行きたかった公園内にあるカフェ「ペパカフェ・フォレスト」にも行きました。
壁がないので、テーブルからの眺めは、こんな感じ。
タイ料理のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/97/4c9137d2ca278a79e7c343424e123ea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a5/343d886984db84e2f5bdff30c501c993.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/05/db1e3d26cc9f198c47d9edbaf673c70d.jpg)
家に帰ってお昼寝。まろ、ちゃーこも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2c/16ab7928ef812df9cb86dd41d81b38e1.jpg)
雨の日曜日。
運動会疲れと、新型インフルエンザも気になり家でのんびり。
Miは朝からアニメ三昧。朝食も手をつけず・・。
「アニメ、ブリキュア以外禁止令」を出し、ひとまず、静かな時間が
流れる。
「こどもの城」で作ったコンピューターグラフィックスを壁に飾ることに。
このお絵かきソフト、選択した形をらせん状に描き続けてくれる。
かたつむりっぽいものや、花火のような形がどんどん出来ていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/76/e5022463b6173a7b022300565ef110c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/81/1fb4f6a77c6d797387f598f4e82d0714.jpg)
描き続けていくと、黒色の背景が、わからなくなるくらい、何色もの色で埋め尽くすこともできる。
小食なMi
食べ物を残さないよう、一緒に昼食と夕食を作ってもらうことに。
野菜を洗うのと、ゆで卵の殻むきなど、やってもらいました。
運動会疲れと、新型インフルエンザも気になり家でのんびり。
Miは朝からアニメ三昧。朝食も手をつけず・・。
「アニメ、ブリキュア以外禁止令」を出し、ひとまず、静かな時間が
流れる。
「こどもの城」で作ったコンピューターグラフィックスを壁に飾ることに。
このお絵かきソフト、選択した形をらせん状に描き続けてくれる。
かたつむりっぽいものや、花火のような形がどんどん出来ていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/76/e5022463b6173a7b022300565ef110c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/81/1fb4f6a77c6d797387f598f4e82d0714.jpg)
描き続けていくと、黒色の背景が、わからなくなるくらい、何色もの色で埋め尽くすこともできる。
小食なMi
食べ物を残さないよう、一緒に昼食と夕食を作ってもらうことに。
野菜を洗うのと、ゆで卵の殻むきなど、やってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/68/fedb9dc971bda7deb36d14fb81ee4424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a0/6f39a3120cca7fa28122b6643af3e12b.jpg)
土曜日はMiの学校の運動会でした。
前日「お弁当は何がいい?から揚げ?」とMiに聞いてみると、
「うん。から揚げ、そとは、さくっとしていて、中はジュワーとしてるの!」
「・・・・!!(手作りってことね
)」
朝は忙しくなるので、前日にチキンを揚げ、冷凍庫へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d5/204e49f77220a71a58c7bccfa2d04712.jpg)
翌朝、のりまきを作ろうとジャーを開けてみると・・、ご飯炊くの忘れた!!
朝食のパンをセットしておくのも忘れた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2e/9c0e253daf0203eed7ab10411ca3d78c.jpg)
限られた時間の中、なんとか、お弁当、朝食を作り、運動会へ。
ものすごく晴れた一日になりました。
暑い中、リレーやダンス、子供達は生き生きと頑張っていました。
中でも驚いたのが、高学年の騎馬戦。
一対一の勝ち抜き戦があるの。
一対一だから、どちらかが勝つまで、戦い続けるので、逃げられない。
何百人もの観衆がシーンと見つめる中、とっくみ合う。
パフォーマンスを見せる種目が多い中、子供達のたくましい一面も見ることができ、見どころの多い運動会でした。
前日「お弁当は何がいい?から揚げ?」とMiに聞いてみると、
「うん。から揚げ、そとは、さくっとしていて、中はジュワーとしてるの!」
「・・・・!!(手作りってことね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
朝は忙しくなるので、前日にチキンを揚げ、冷凍庫へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d5/204e49f77220a71a58c7bccfa2d04712.jpg)
翌朝、のりまきを作ろうとジャーを開けてみると・・、ご飯炊くの忘れた!!
朝食のパンをセットしておくのも忘れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2e/9c0e253daf0203eed7ab10411ca3d78c.jpg)
限られた時間の中、なんとか、お弁当、朝食を作り、運動会へ。
ものすごく晴れた一日になりました。
暑い中、リレーやダンス、子供達は生き生きと頑張っていました。
中でも驚いたのが、高学年の騎馬戦。
一対一の勝ち抜き戦があるの。
一対一だから、どちらかが勝つまで、戦い続けるので、逃げられない。
何百人もの観衆がシーンと見つめる中、とっくみ合う。
パフォーマンスを見せる種目が多い中、子供達のたくましい一面も見ることができ、見どころの多い運動会でした。