ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
まろちゃ日記
ねこ、料理、バンド、友、ビーズなど
週末お籠り
2020-01-31 22:23:00
|
日記
多分週末は家にお籠りだから
お菓子を買い込みました。
普段こんなに食べないんだけど。
コロナウィルスのこと考えると
街歩きも、映画も、出来るだけ
控えたいしね。
コメント
睡眠不足
2020-01-30 21:57:00
|
美容・健康
夕べ3時過ぎまで眠れなかった。
今頃だった眠気に襲われています。
食べすぎかもしれませんが。
コメント
健康診断
2020-01-29 22:39:00
|
美容・健康
職場の健康診断に行きました。
珍しく朝食抜きに、耐えました。
今までは、「食べてしまいました〜」
で通していましたが、いかんせん
コレステロール値が高くて、
正常値をちゃんと知りたかった!
朝食抜きでも意外となんとかなる
ものですね。流石に血を採ったあとは
クラッとしました。
保健センターでは、ダウンジャケットが
邪魔でしょうがなかったです。たづくりの
ロッカーに入れてしまえばよかった
😿
コメント
2匹
2020-01-28 22:08:00
|
猫・動物・昆虫
ここに顔を埋めて二匹いっぺんに、
モフモフする❣️
コメント
希望の図書館 リサ・クライン・ランサム作
2020-01-27 22:35:00
|
読書・マンガ
松浦直美 訳 ポプラ社
アラバマから父とシカゴに移ってきた
少年は、なくなった母のことが
忘れられない。母が亡くなってから
自分を世話してくれた祖母のことも
恋しくてたまらなかった。学校では
「南部のいなかもん!」と呼ばれ
待ち伏せされ、辛い目にあっていた。
そんな少年が、心休まる場所を見つけた。
黒人も使用できる町の図書館だ。
そこで、自分の気持ちを代弁してくれる詩
と出会う。その作者は、少年と同じ名前
ラングストンという。
文字数が少ないのか、どんどん読み進めることができ、シカゴの暮らしとアラバマの
暮らしの対比がよく表されています。
アラバマは、赤土の道路の田舎ですが
行ってみたいなと思うほど平和で
ゆったりと時が流れているのではないかと
想像させます。
シカゴは、アパートは狭いし、人種差別もあり生きづらい町。しかし、図書館という
癒しの場所を見つけ、まわりの人間の温かさに救われます。
さわやかな読後感に包まれるお話で、
子供達にも読んでもらいたいと思いました。
コメント
雨のため
2020-01-26 23:19:00
|
グルメ
調布駅伝の応援にいくつもり
でしたが、朝6時の時点で雨☔️で
したので、行くことを断念しました。
ここ何年か応援に行っていて、
これほど悪天候なのはなかったと
思います。残念。
夕方近くに、武蔵小杉の昭和音大の
スタジオでサックスの練習をしました。
珍しくピアノも弾き、サックスと
合わせました。
2時間たっぷり、サックスを楽しみました。
その後は武蔵小杉の東急内にある
南国酒家の系列店で食事して
帰りました。
明日から仕事、頑張りましょう。
コメント
ナポリタンのソースで
2020-01-25 23:18:00
|
料理
ナポリタンのソースを炒めごはんに
あえました。
ガーリックが効いていて、なかなか
美味しい一品になりました。お試しあれ。
コメント
ドキッ
2020-01-24 21:26:00
|
大学受験
仕事から帰ってくると、塾に行ってる
はずの娘が、二階から降りてきてドキッ!
「家でもけっこう勉強できたよ。」と
娘。いえいえ、塾の方が、よそ事をしないのではないでしょうか。
塾が好きでないようで、困ります。
とにかく、二次試験の過去問を5年分
やってほしいです。これを塾に提出すると
苦手分野の問題を、AIが出してくれるらしいです。
コメント
麦茶
2020-01-23 23:16:00
|
料理
麦茶の色がこんな風に!
今までこんな風にならなかったのに
なぜ、今日はエキスが下に沈んだのかしら。
コメント
緊張
2020-01-22 22:20:00
|
仕事
仕事の後、面接にいきました。
働き方改革のため、面接をして
雇用が新規の形になります。
6年前の私より、いろいろ学んで
工夫して、また新しく作り出していくものがあること、その可能性を信じてもらえると、うれしいな。
コメント
受験準備
2020-01-21 21:40:00
|
大学受験
今日は、むすめは、学校へ数学IIIの
演習に行きました。
塾は、サボり。
そして、夜に公立の大学の前期試験のエントリーをできるところまで入力しました。支払いのところまではもう、手続き可能です。
来週の手続き開始日になったら、大学の申し込みの用紙がプリントアウトできるようになるので、次の手続きに進みます。
私は、このきびしい寒さにやられて、
ぐったりしているので、早めに眠るとします。
コメント
採点
2020-01-20 22:27:00
|
大学受験
今日娘は、学校でセンターの採点の
予定でしたが、サボって行きません
でした。塾もサボり。
こんな大事なことサボってしまうって
信じられません。
自己採点して、どの国公立大または私立大に入ることができるのかを見ます。
昨年のボーダー(最低点)より高く採れたのが2校、ちょうどか1〜2%下だったのが2校。
英語は良い点数だったので、英語を200点として換算する大学では、グッと有利になります。物理も良く採れているのですが、理系でも物理を200点にしている大学は希望校では少ないです。
残念。
コメント
センター試験終わり
2020-01-19 20:57:00
|
大学受験
娘のセンター試験が終わりました。
数学① 数学I、A
数学② 数学II、B
理科② 物理
化学
です。
11:20〜17:40までかかりました。
物理以外は、難しい部分があったそうです。
センター利用で私立受験3校エントリー
して
いるので、 7割以上採れていると
良いのですが。そう簡単に、いつも以上の
点は採れないのかもしれませんね^^;
今晩、塾宛に解答を送信して
明日、高校で自己採点します。
ともかく、まるでナポリにて、お疲れ様〜。
コメント
センター試験1日目
2020-01-18 22:01:00
|
大学受験
娘のセンター試験1日目。
駅から徒歩18分の大学ですが、
バスに乗ることができたため、
すんなり1時間半前には現地に
着くことができました。
まず控えの教室に入って
まち、2時間目の政経の試験。これは
結構難しくなかったです。
残りの、国語、英語も、
いつもの調子でこなしました。
英語は配点の高い長文を先に片付け
ました。
帰りはバス停に列ができていたので
歩いて駅に向かいました。
↑
と、娘が言っていました。
会場には、同じ高校の女子が来ていた
そうです。
お昼はたくさん食べると眠くなるということで、おにぎり2つだけ用意しました。
試験が終わってから帰宅するまで
2時間かかりました。雪がちらつく
寒い日でしたので、体が冷え切って
かわいそうでした。
答え合わせなどせず、まず明日に
備えて早く寝ようと話しています。
コメント
センター試験前日
2020-01-17 20:39:00
|
大学受験
センター試験前日になりました。
なんか、あっという間ですね。
娘は、ギリギリですが政経など
詰め込んでいます。
とにかく
明日、
寝坊しないで
現地に行くこと。
名前や、科目の書き違えの
ないよう
気をつけてくれれば良いと思います。
とても、緊張している様子です。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ねこ2匹との生活、料理、音楽、マラソン、ビーズ、読書など綴っていこうと思います。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2020年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
テニミュ
化粧水
眠れる森の美女
ハニーレモネード
水でコーヒー
都電
ヨーグルトメーカー
変な家
どこ行くのー
見つめてる
>> もっと見る
カテゴリー
釣り
(12)
スピリチュアル
(18)
家電
(37)
レトロ遊び
(2)
絵・工作
(19)
子供の学習
(10)
学習
(22)
植物
(69)
風景(ご近所)
(9)
買い物
(110)
家事
(73)
友人
(2)
着物
(40)
学校
(70)
大学受験
(21)
ゲーム
(11)
家具
(3)
ボランティア
(2)
スポーツ
(1)
マンガ、コミック
(2)
日記
(554)
猫・動物・昆虫
(314)
グルメ
(778)
音楽
(685)
アプリ、ソフト、携帯、パソコン
(20)
料理
(854)
ビーズ・手芸
(56)
家族
(349)
バンド、ギター、シンセ、サックス
(195)
運動
(28)
仕事
(176)
読書・マンガ
(570)
映画 ドラマ 劇 アニメ
(139)
野鳥
(89)
ソーイング
(10)
散歩・街歩き・イベント
(282)
カメラ
(56)
旅
(145)
ファッション・ファニチャー
(77)
万葉集
(2)
美容・健康
(193)
庭・畑
(58)
最新コメント
ムッチー/
ジン
li-fe-si-ze/
バンド
mn241/
庭でランタン
ムッチー/
庭でランタン
mn241/
スーツ
ムッチー/
スーツ
まろちゃ/
試験前日
ショコラ/
試験前日
沙村/
発音記号
mn241/
発音記号
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
ブックマーク
最初はgoo
のざ日記
二児のママさんで職場のニューフェイスさんです。
gooブログトップ
スタッフブログ
まるみハッピー
バンド時代のお友達 現在ベーシスト、空手家、手話通訳士と活躍中です。愛猫ちゃんは現在22才
twitter
幼稚園時代、小学校(現在)とお付き合い頂いているママさんのつぶやきです。