goo blog サービス終了のお知らせ 

まろちゃ日記

ねこ、料理、バンド、友、ビーズなど

長い一日

2013-10-16 20:45:32 | 仕事
今朝は早めに雨が治まり、
無事出勤する事が出来ました。


6人の子供達と映画のDVDを観たり
工作をしたりしてのんびり過ごしました。


DVDは『おさるのジョージ』
ジョージはさるなのでしゃべれません。
でも、人間とのジェスチャーでの掛け合いが
いたずらでかわいらしく、爆笑を誘いながら
やさしい気持ちにもなれる良い映画でした。



お疲れさまでした。

カワセミ

2013-10-08 22:25:21 | 野鳥
日曜日に撮ったカワセミ

アップし忘れていました。

これは、大国魂神社のドングリ。
この色が素敵。



しばらくとても忙しい。
週末ごとに用事が入っている。

田舎に帰りたいなー
山梨に行きたいなー


東京歴史物語

2013-10-05 21:50:41 | 読書・マンガ
平将門の時代から、東京オリンピックまで、
東京の歴史が描かれています。

神田明神に平将門の霊をまつったいきさつや、
解体新書が和訳されるに至ったいきさつなど、
興味深く読みました。


狛江に古墳があることとか
大国魂神社に日本中の神社を集めたとか
初めて聞く近所の歴史も面白かったです。


学生時代歴史は嫌いで全然覚えられませんでしたが・・。


料理本

2013-10-03 21:46:29 | 読書・マンガ
久しぶりに料理の本を買いました。

毎日の献立に変化が出たらいいなと・・。



ある人のサイトを見ていたら、こんな言葉が

「親離れ、子離れの時期はすぐやってきます。
今こどもといられる時間を大切にして下さい。」


こんな感じの言葉

なるほど。

いろいろ遊びに行きたくなるけど、
一番大事な事はコレだね。





蔦かずら

2013-10-02 20:23:50 | 読書・マンガ
『蔦かずら』 鳥越碧

女性の心を描いた短編集

愛人、
夫、
恋人
伯母

それぞれの暮らしの中で、言いたい事を押さえながらも
自分の進むべき道をさぐりながら生きて行く女性の姿が
すがすがしく描かれています。

着物をすっと着て病院に出かける場面や、
茶道を習う場面等、女性のきりっとした姿を連想させ
いくつになっても、1人でも、
凛と暮らしていて素敵だなと思いました。