9歳の少年スタビンズは、ケガをしたリスを
診てもらおうと、ドリトル先生の家の前にやってき
た。しかし、留守で、何回か通うが、会うことは
できなかった、ある雨の日偶然ぶつかった男の人
がドリトル先生で、家の中に招き入れてもらった。
その家は、動物の鳴き声がたくさん聞こえて、
動物だらけのようであった。そして現れたのは、
火のついたローソクを持ったアヒルだった。
昨日インフルエンザの予防接種を
受けました。
ちょっと遅めでしたが、ちらほら
インフルエンザ罹患の噂を聞くので
受けておきました。
多摩川住宅クリニックは、空いていて
0人待ちでした。
今日の夕飯は手抜き。
新しいソックスを履いたら、
1日でかかとがひび割れた。
アクリルとポリエステルだけだと
ダメね。綿とかシルク混でないと
水分がとられるのかな。
これ、おいしい❤️
冷凍ミックスベリーで
ジャムを作りました。
これは、買うよりお得かも。
今日は司書の会議がありました。
司書の中でも書誌担当が集まり
書誌登録の仕方を学んだり、
図書ラベルの改善の提案を
まとめました。
私も正式には習っていないのですが
マニュアルを見ながら雑誌の書誌を
入力をしたことがあります。
書誌というものを入れると、本を
買った学校がその書誌をもとに
所蔵登録ができるようになります。
普通の本は、だいたいTRCという
本の販売を行なっている企業が
入力してくれます。
しかし、雑誌は、地元の書店から
購入し、書誌が入っていないので、
私たちが入力しなければなりません。
今まで間違えながら入力してい
たことを叱られながら、ちゃんと学び
ましたので、これからは正確に入力
できそうです。
職場の方にせわしていただき、
おいしいみかん、媛まどんなを
入手しました。

結構高級なものみたいです。
昨日、ゆかりむすび川勢の
仕出し弁当をいただき、その美味しさに
感動しました。しらすの佃煮や、
半生のたらこ、ご飯も海苔も美味しかった。
真似できないかなと、夕飯に、おむすびを
作ってみました。
塩気と海苔の味がだいぶ違う。
知人の発表会に行きました。
日舞や
民族舞踊
帰りにスナモに寄りました。
これは国会議事堂のライトアップ。
日舞の発表会に行くにあたって、
名前などを筆ペンで書くことが
ありました。しかし、全くうまく
書けず、筆ペン習字を練習して
おけばよかったと思いました。
切り干し大根がカラカラに出来
上がったので、料理してみました。
そして、夕方ヨーカドーに行くと
冷凍コーナーが新しくなっていました。
冷凍パスタや、パンなど
たくさん並んでいました。
試しにカニのトマトクリームなどを
買ってみました。

美味しいです❤️
ナスが余っていたので、炒め
ました。味付けに迷い、珍しく
カレーにしてみました。
なかなか良いです。
今日は、職場で大失敗。子供に頼まれた
役割を忘れてすっぽかしてしまいました。
いつもは、頼まれなくても、子供たちの
そばにいるのに、今日は、司書室に
こもっていました。
全校集会の役割だったので、気づいた時
には、もう終わっていました😔
落ち込みます。
話しは変わって、いただきものの
クッキーとても美味しいものでした。
これは、手作り?いただいた瞬間に
お尋ねすればよかった。
夜中ずっと椎名林檎を流しながら
寝ていた。
朝も起きた時もしばらく聴いていた。
やっぱり、あのヒット曲が
かっこいいな。

来年、バンドでやる曲をどうするか
研究中です。
シナモンパンを焼いたけれど、
出来上がってから、イースト菌を
入れ忘れたことに気付きました。
お茶のフォンダンショコラ!
濃厚です(o^^o)
西多摩霊園にて法事に出席
しました。
ふだん、お仏壇のお供えなど
怠っていることを反省しながら
お参りしました。
会席膳。