猿田彦珈琲 2019-03-17 22:30:45 | 散歩・街歩き・イベント 転勤の季節。贈り物を買いに仙川へ。 it'sDEMOにそういう、お別れ用の お菓子がたくさんありました。 そのあとは猿田彦珈琲で、読書&数学。 やはり、家で飲むカフェオレより 濃くて飲みきれませんでした。
名探偵コナン業火の向日葵 2019-03-15 23:46:31 | 読書・マンガ ニューヨークで、ゴッホのひまわりの絵が 日本人によって落札された。 ゴッホは7枚の[ひまわり]をえがいたと いわれてたが、一枚は日本で 参加に焼かれたと言われていましたが、 アルルで発見されたのだという。 落札された絵は日本でほかの [ひまわり]とともに展覧会に 出されるという。 その絵を怪盗キッドがねらって きます。
かみさまにあいたい 2019-03-10 22:34:15 | 読書・マンガ 3ヶ月前におばあちゃんを亡くした 雄一。学校で勉強に集中せず トラブルおこしてばかりの竜也。 2人は同じクラスだが、仲良くは なかった。しかし、あるきっかけから 話をするようになる。そして 神様と交信するという竜也に雄一も 付き合わされて・・。 お互いに寂しさで心がいっぱい だったけれど、思い出を大事にすること 自分を支えてくれてる人を大事にすること などに気づいたのかなと思う一冊でした。
シャケ炒飯 2019-03-10 00:46:41 | 料理 娘の学年末試験が終わり、のんびり しています。土曜日に寝坊できたのは 久しぶりに感じました。 「極彩色の夜へ」(climgrow)という曲の エンディングのギター部分がかっこ良くて、 教えてもらいました。なかなか、 はっきりとした音がなりません(>_<) お昼のサケ炒飯、うまくできました。 隠し味のニンニクとオイスタソースが いい仕事してます。
あと一日 2019-03-07 23:39:45 | 日記 ヨーカドーで、珍しく音楽雑誌を 買おうとレジに出した瞬間、 まだ、週末ではないことに気がついた! 明日も仕事だった(≧∀≦) 土曜日ゆっくり読もう。
青年団「隣にいても一人」 2019-03-06 22:46:15 | 散歩・街歩き・イベント 青年団の演劇「隣にいても一人」 を観てきました。 朝起きたら夫婦になっていた二人。 兄夫婦は、離婚の危機でしたが、 若い二人は生活を始める。 兄たち夫婦が相談にのってくれますが 「夫婦なんだから●●すべきだ。」という ことばがひっかけりすを 本当に●●すべきなのか。
まだまだ寒い 2019-03-04 21:52:57 | 猫・動物・昆虫 寒くてファンヒーターのそばに いる猫たち。なぜか、不安定な 肘置きに。 花粉症始まりました。目が痒く、 触るので目頭あたりが、いたいです。
桜もち(?)とネギのスープ 2019-03-03 21:12:00 | 料理 今日は桜もちっぽいものを作りました。 桜の葉はないので、びわの葉。 ネギのスープは、色々な野菜と ネギをコトコト煮て、ハンドミキサーに かけました。 美味です。