まろちゃ日記

ねこ、料理、バンド、友、ビーズなど

贈り物

2022-03-16 23:21:00 | 仕事
私の仕事は、ボランティアさんの協力に助けられている。お子さんの成長に合わせて、その役割を卒業する人もいます。
少し早いけど、ささやかな贈り物を用意しました。
メッセージなど書いているうちに寂しさが
湧いてきました。


花粉

2022-03-13 22:11:00 | 美容・健康
1日3回アレグラを飲んでいたのに
夕べは目がゴロゴロ鼻がグズグズ🥲
盆栽に水をやるとき、トレーナーを
3枚外に干して取り込んだとき
マスクをしていなかったのが原因でした。

それで今日は家の中でも、マスクとメガネをしていました。



豚テール

2022-03-08 20:37:00 | 料理
豚テールと豚足を煮込みました。
醤油、生姜、ニンニク、酒、八角で。
今日はテールの方をたべてみました。
皮の方はブヨブヨしていたので、
内側の身の方を食べました。
少しだけ食べるくらいがいいようです。

映画

2022-03-06 18:50:00 | 映画 ドラマ 劇 アニメ

映画「ドライブマイカー」を観てきました。
開場は1シートおきに空けて座る方式になっていました。2年ぶりの映画でした。

友達が中盤から出演していました。
演劇をしている役!
いろいろな国籍の人がいて
いろいろな言語が飛び交っている
不思議な世界でした。

アダルトシーンがたっぷりあるので
大人向きですね😅

その後お茶して帰りました。




ボケ咲きました

2022-03-06 00:12:00 | 植物
やっとボケが咲きました。

朝からサービス出勤してました。
年度末の図書だより、早く発行しないと、
3学期が終わってしまう!

メディバンでイラストを作るのに結構手間が
かかりましたが、なんとか終わりました。

夏休みや冬休みに書き溜めておきたい!

スペアリブのキムチ煮

2022-03-04 20:58:00 | 料理
「玉ねぎ、スペアリブ、キムチと重ね、
中華だし、醤油、サムジャンを加え
圧力鍋で10分くらい煮てね。」
と娘に説明し、仕事から帰ってくると
上手にスペアリブのキムチ煮が出来上がっていました。お肉はホロホロと崩れる柔らかさで、
スープもコクが出て美味しい!

ひな祭り

2022-03-03 23:57:00 | 料理

ひな祭りなので、うしお汁や、ちらし寿司を
作りました。
うしお汁は冷凍あさりを使用。砂抜きで便利です。ちらし寿司は鮭のお寿司に、しそ、錦糸卵、海老をのせました。とても味わい深くなりました。







Google スライド

2022-03-02 21:58:00 | アプリ、ソフト、携帯、パソコン
仕事で、google スライドを使用しての
資料作り2日目。

昨日は、文字入力に苦労したのですが
今日、音声入力後、手入力に切り替える方法が
分かりました。



音声入力後キーボードマークを触ると
音声入力したものも消えてしまいます。キーボードマークを触らないで、画面をダブルクリックすると音声入力が終わります。手入力を続けたい場合は、入力範囲の枠をダブルクリックし次に入力したい場所をクリックし入力します。
音声入力の方がどんどん入力できるのですが、名前の漢字を何度入力しても覚えてくれないのに閉口してしまいます。