前回のブログで中古ハイエースキャンピングカーを買う寸前までいきましたが、 ・・・「やめました。」

(理由)
・ルーフの分厚さがデザイン的に好きでない。
・やはりハイエースの燃費が庶民的に無理。
・ハイエースの運転に自信が持てない。
・空間が広いけど、そこそこでいいので。
あんなに気に入っていたのに心変わり、よくあることです。
次に考えたのが、「ボクシー」キャンピングカー。

(理由)
・ボクシーのデザインがいい。
・長さが4,695センチあり、2~3人なら十分な広さあり。
・キャンピングを楽しむのではなく、気軽な車中泊でいいみたいな。
ということで、「ボクシー」の現物車両を見ようと、大手3社に問い合わせをすると、
展示車も売れてしまい、現物が展示に間に合わないとか、
「ホントかよ? 」って感じです。
また、いま購入申し込みをしても、納車に4ケ月かかるとのこと。「ウソでしょう? 」って感じです。
「驚きですよ、この人気ぶりは
」
ようやく、キャンピングカー市場の人気ぶりに気付いた次第です。
展示車両も見られない、見ずに購入しても納車は秋になっちゃいます。
でも、仕方ないです。情報収集不足でした。
これから地道に捜すしかないですね。
気長に、頑張ります。
話はまったく変わりますが、
我が家の椿の花、なんかおかしい。

1本に木なのに、花がいろいろな色になってます。

白、赤、斑色、ピンク、等々

これってありですかね
では、



にほんブログ村

(理由)
・ルーフの分厚さがデザイン的に好きでない。
・やはりハイエースの燃費が庶民的に無理。
・ハイエースの運転に自信が持てない。
・空間が広いけど、そこそこでいいので。
あんなに気に入っていたのに心変わり、よくあることです。
次に考えたのが、「ボクシー」キャンピングカー。

(理由)
・ボクシーのデザインがいい。
・長さが4,695センチあり、2~3人なら十分な広さあり。
・キャンピングを楽しむのではなく、気軽な車中泊でいいみたいな。
ということで、「ボクシー」の現物車両を見ようと、大手3社に問い合わせをすると、
展示車も売れてしまい、現物が展示に間に合わないとか、
「ホントかよ? 」って感じです。
また、いま購入申し込みをしても、納車に4ケ月かかるとのこと。「ウソでしょう? 」って感じです。
「驚きですよ、この人気ぶりは

ようやく、キャンピングカー市場の人気ぶりに気付いた次第です。

展示車両も見られない、見ずに購入しても納車は秋になっちゃいます。
でも、仕方ないです。情報収集不足でした。
これから地道に捜すしかないですね。
気長に、頑張ります。
話はまったく変わりますが、
我が家の椿の花、なんかおかしい。

1本に木なのに、花がいろいろな色になってます。

白、赤、斑色、ピンク、等々

これってありですかね

では、



にほんブログ村