鮎釣りと薔薇づくり

アユ釣り・海釣りメインの釣行記

まぁまぁ釣れるけど・・・鬼怒川

2019年05月31日 | 日記
01.5.30(木)
解禁直後の鬼怒川、激混みが予想されたので自宅を午前4時出発。
到着が5時半、オトリ屋さんの駐車場には誰もいなかった。


〝どういうこと?〟
早速、オトリ屋さんに状況を聞くと、「ガラガラだよ、釣れないからね。大水が出てからまだ垢が十分付いてない。ヘチを狙えば何とか釣れるよ。あと、鮎が小さい。」とのこと。このオトリ屋さん、いつも悲観的で面白い。栃木弁なので何度も聞き返し7割程度は理解できました。
川を眺めると、確かに激混みではない。




でも前日釣れた場所を聞き、6時半頃から開始。
しばらくはまったく反応なし。垢の付きが悪く歩いていても滑らない。
場所移動を繰り返し、下流域へ釣り下がると、小さな当たりが・・
・・残念、ちっちゃいウグイでした。
相方が下流でタモを出しました。釣れたみたいです。
それに勇気づけられ、期待を持ちますが・・・釣れません。
イカリをチラシに換えたり、小さいオモリをつけたり、工夫はしますが、技術が着いて来ません。

徐々に釣り人が増えてきます。
私の上を釣っていた人が2匹続けて釣りました。「ここが垢付きがいいよ。」と教えてくれ、その下を釣らせてもらうけど反応なし。

〝坊主は避けたい〟

思い切って大きく場所移動を決断。下流域へ歩く、歩く。

下流域の対岸は釣り人が結構います。


気を取り直して、泳がせ釣り開始。


すると、しばらくして、ゴンゴンとこれぞ鮎の当たりが手に伝わります。
ついに今シーズン初めての〝1匹目〟


なんと、その後は順調に掛り出します。


当たりは明確で本来の元気いい鮎の当たり。
掛った時は大物の手応えが・・飛んで来た鮎は小ぶりです。天然ではないのに力強い。

小さいのが大半で買ったオトリサイズまではいかず。

引き釣りでも3回ほど目印が吹っ飛びました。・・でも小さい。


本日の釣果:午前中9匹、午後は4時までで8匹、合計17匹とまずまず。
小さいのが大半で10センチ前後です。




今シーズン初めての釣りにしては良く釣れた気がします。
ただ、鬼怒川にしては小さい鮎なのでもう少し時間を置いた方がいいかな~と思いました。

塩焼きサイズは2~3匹。

大きめに写してあります。

   では。
にほんブログ村 釣りブログ 甲信越釣行記へ
にほんブログ村