goo blog サービス終了のお知らせ 

たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

旧知の友と

2015年11月21日 | 日記

42年前からの旧知の友

 

久しぶりに

札内中央町にある

から草屋に集結

 

今となっては

昔話に

そして今の.......

他の仲間達の消息などなど

盛り上がり

 

22:00まで話し込んでしまいました

 

別れに記念の1枚

いつもありがとうございます

またね

と甘え........

 

デジカメ持って行ったのですが

十勝が丘の記録を掲載したまま

SDカードは

パソコンの中

 

持参したタブレットで撮りはしましたが

これまでの使用では

FB掲載か........

 

Tさん曰く

メールでPCに送ってはどうですか

 

お見事!

PCに届いていました

 

明日は

フリーマーケット

デビュー

 

Tさん、おくさまの言うこと、きちんと受け止めてネ

 

 


MTB散歩

2015年11月21日 | 自転車

一日家の中での生活は

息苦しい

 

外は風もあり寒そうだけど.......

 

MTBを駆って

十勝が丘展望台までの散歩に.......

 

15:05遅めの出発

外は

空と雲が絶妙のコンビを組んで

おじさんを迎えてくれました!

お月さんもくっきり見えたよ

 

やっぱり外はいい

 

いつものように

ガーデン温泉に寄り道

アオサギ

風に押されて

翼でくいとめているように見えます

 

振り返れば

日高の麓まで雲

その雲の間からさす太陽

(カメラの性能でこんな程度)

 

堤防を

追い風に乗って進む

 

中央大橋を渡り

上りに入る道から

剣山

ここだけ光が当たっているようにみえました 

 

今日は上りながら

周りキョロキョロ

 

十勝幌尻岳がら南方面の

日高山脈

昨夜の雨は

山では雪になったようです

 

上る正面に

お月さん

 

気張らず上って

十勝が丘展望台

 

街灯が光らず

景色が光って........

ステンドグラスのようで

なんか趣が.......

 

十勝幌尻岳

薄雲の中

山の上の雲の色合いがいかったので.......

 

東の地平線は

薄ピンク

自然がつくりだす色合い

たまりません!

 

展望台からの月

26日が満月

 

雲も最後の輝き

 

下りの途中

橋の街灯にも灯りがともり始めました

ナイトランの始まり?

 

そうだ

今日のお伴の

MTBを撮っておこう

 

自宅に着くころ

周りは薄暗くなっていました

16:22の表示

 

日が短くなってきました

 

 


さて、どうなることやら

2015年11月21日 | 自転車

おじさんたちの自転車仲間が

 

自転車仲間の交流を兼ねて

フリーマーケットを開催するというので

 

土曜サイクリングの会のメンバーも

なんとか盛り上げたい!と

マーケットに参加をすることにしました

 

仲間から提供のあった17点

おじさんがとりまとめ役になって

出店準備!!

 

古希のおじさんが........

だよ!

出店のものは提供してもらいましたが

ほぼ

孤立無援の感

 

だいたい

フリーマーケットと名のつくところは

一度も行ったことがな~い!

 

昨日から(いやもっと前から)

心の中も行動も

イヶ―!!

開き直りの状態

 

昨日の夜

表示作成

 

今日は

出店リハーサル

 

100円ショップでコーディネート

 

こんなもんでいいんだべか.........

 

悪くても

話題になれば

大成功!