goo blog サービス終了のお知らせ 

たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

車窓から

2018年04月16日 | 日記

天気がよくて

周りの山々がよく見えました

 

天気が良い割に

気温が上がらなく

外で過ごすことはなかった

 

とてもよく見えたので

車の中から

当たりをつけて撮った中から...

 

西側に見える

日高の山

 

札内橋の信号待ちで

 

十勝岳連峰

 

東大雪

ウペペサンケ

 

帯広

清柳大橋の信号待ちで

 

十勝幌尻岳

天気がいいというのに...

 

車窓から

 

 


開示

2018年04月16日 | 日記

積年の課題であった

頻脈と

不整脈

 

ここ数年

特に

運動時に

自覚するようになってきました

 

これまでの検査では

心臓が大きいということなどから

スポーツ心臓くらいで

見過ごしてきました

 

年齢も年齢なので

先日

携帯用の

24時間

心電図をとりました

(記憶では4回目だと思います)

 

この日は

少し強めの運動を

意識的に取り入れました

 

4月13日

強風下の中

十勝川上流を

向かい風に向かってサイクリング

ブログでも記録した

あの日です

 

今日

病院へデーターを渡し

解析した結果

 

発作性心房細動

 

こんな診断が下されました

 

今の状態は

深刻ではありませんが

このような状況を放置しておくと

 

突然死

脳卒中や塞栓症などの

リスクが高くなります

 

医師からは

薬の服用を勧められ

 

不整脈を抑える薬

血液凝固を抑える薬

 

今後は

運動については

(現状では自転車活用)

おじさん自身の体調状況に応じた

コントロールが

必要となりました

 

色々な人と

自転車を通した繋がりが多いことから

とても寂しく思いますが...

 

多くの人に迷惑をかけますが

おじさんの問題は

おじさん自身で

対応しなければならないので

 

申し訳ありません!!

 

付き合いが悪いと言われるのが

つらいので

開示した次第です

 

自転車は乗ります!

けど

無理はできません