goo blog サービス終了のお知らせ 

たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

音更イチョウ並木へ寄ってきました

2021年10月27日 | 日記

帯広駅へ行った帰り道

寄り道で

音更のイチョウ並木を

車で流しながらの見学をしてきました

 

帯広駅前から西2条通りを北進

ちょうど信号待ちで

ここのシカにも挨拶

久しぶりだね!

六花亭近くのお父さんシカ

 

藤丸前のお母さんと子どもシカ

 

絶妙の位置関係で

家族の絆を感じさせます

 

音更に入って

イチョウ並木に直行

この辺りは夜の観賞に

ライトアップされているようです

 

 

葉っぱが散り始めたイチョウや

これから黄葉のイチョウも...

 

今日分かったんですが

この辺り一帯はどこを通っても

イチョウ並木でした!

 

 

 

この通りなんかは

これから黄葉が始まります

 

ここしばらくは

日替わりで黄葉が進みそうです

 

またこれたら来てみよう...


帯広市内 紅葉・黄葉真っ盛り!

2021年10月27日 | 日記

駅まで送り人があり

帯広駅まで車で行った来ました

 

途中の道々や駅周辺は

紅葉・黄葉の真っ盛りでした

 

華やいだ道々に

心奪われていました!!

 

弥生通りから

駅方面に向かう道々

 

 

紅葉が真っ盛りでした!

 

帯広市内も

今日通った道は街路樹があって

いい街並みだなと感じました

 

 

駅の南口周辺は黄葉樹が多く

おじさんはおしゃれ感を覚えました

 

 

 

この木は

千代田堰堤の黄葉樹と似ているな?

 

何という木かな?

小さなプレートに

木の名でも記してあったら嬉しい...

(景観を害することもないと思うんだけどね)

 

帯広駅に来たらこれでしょ!

今日もシカの家族に出合えました

 

駅まで来たついでに

音更のイチョウ並木を見学に向かいました...


ブルーベリーの紅葉始まる

2021年10月27日 | 日記

前庭のブルーベリー

紅葉を楽しみたいと

伸びたままで選定もせず

待っていました

 

今年は例年より色付くのが遅いようでしたが

やっと紅葉が始まりました

 

出窓から

夕陽を受けているブルーベリー

写真を撮りに外に出ました

 

 

 

やわらかい雲と空をバックに

今年は紅葉がないのかと思ったよ

やっとだね~

 

どこまで紅葉が進むのか

楽しみ!!

 

自宅前から

通りの向こうに小さく見える山

芽室岳(〇のなかです)