goo blog サービス終了のお知らせ 

たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

雪降る前に...図書館へ行ったんだけど...

2022年01月11日 | 日記

予定通り雪が降り始めました

 

町内無線では

この後大雪警報が発令になるので

町民には特段の注意をする旨の放送でした

 

雪降る前にと

図書館へ行ってきました

図書の返還と

貸し出しを受けるためです

雪で閉じ込められてゆっくり読書でも...と

 

図書館へ

なんのわだかまりもなく

ホールの入り口に着いて

????

そうでした

今日は休館日だったんだ!!

 

休みの次の日は月曜日

月曜日は開館日だよな

(火曜日が休館日)

頭の中はこんな感じでした

 

そういえば昨日は休みは休みだけど

成人の日で祝日

そして月曜日でした

 

なら

今日は火曜日に決まっているのに...

 

おいおいしっかりしてくれよな

おじさんの心に言ってもね...

 

しかたないな

借りた本はボックスの中に入れて返却

 

このままトボトボと帰るのもなんだから

通路わきにある

記念モニュメントのボタンを押して

しばし鑑賞

 

そうなんですよ

昭和を代表する作曲家

万城目正さんの生誕地はわが町なのです

 

リンゴの唄

youtube編集と同時に著作権に関する情報

結果チャンネルへの影響はないということでした

 

万城目正さんのご両親は

学校の教員だったそうです

 

図書は借りれなかったけど

空振りは免れました

 

雪は今晩から本格的に降り出します

子どもの頃を思い出しました

一晩で膝を越える雪が降ったことを...