たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

ゴミ出しで気づいたこと

2024年03月15日 | 日記

ゴミ出しで外に出ました

9時過ぎで

まもなく収集車が来るというので

少し焦りながら集積場所に出してきました

 

ちょっと目を回りに向けると...

 

すぐ近くで住宅新築を進めている場面が目に入ってきました

これから住宅を新築するお方

おじさん世代でないことは確かだと思います

 

ごく身近な場所で

一度に2棟の新築住宅

 

だんだん高齢化する団地に若い世代(と思われる)がやって来る

大歓迎です!

 

自宅のすぐ向かいにも空地があります

いつかはどなたかが住宅を建てるのか

楽しみに待っています

今は道路にたまる雪の一部排雪場所になっています

おじさんも歩道前の道路の雪を空地に出しているので

雪の排雪場所としては便利な空き地なんですけどね...

 

遊び心で

立地の良さをアピール?

帯広駅まで5㎞ 22分とgoogleが表示しています

 

ちょっと寄り道しますが

最近の交通インフラ整備

市内への移動時間も短縮されました

環状線機能を持った道路ができて

駅のみならず市内の西側へも

スムーズに短時間で移動ができます

 

戻って...

おじさんのいる団地は

十勝川温泉と帯広駅の中間というところにあります

おまけにおじさんの自宅は団地東はずれということもあって

畑や自然豊かさが目の前にあるというメリットがあります

団地住まいはいやだといった自分がいますが

思考転換をしてみたら

結構いけるな~...

 

朝のゴミ出しから見えたこと・思ったことです

 

今日は天気がよく暖かいので

散歩&野鳥観察にでも出てみよう



最新の画像もっと見る

コメントを投稿