たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

前庭の彩

2018年07月23日 | 日記

今日も暑そうな朝

前庭の植物たちに

水やり

アスファルトも暑くなってきたので

水をまいたら

 

 

しばし見とれる

水がもったいないので

ヤメ!

 

ラズベリー

今年は豊作!

 

強い日光と

青空の中で...

 

 

 

いい彩を添えてくれます!!

太陽の光に

感謝!

 

いい彩だ!!

 

ラズベリー

今日の収穫

 

そのまま食べるには

多すぎるし...

 

ラズベリーと並んで

デラウエア(茶ブドウ)

 

ブドウの葉っぱと

ラズベリー

混在

 

今年は

ブドウも

賞味できそう...

 

ブルーベリー

 

 

いいぞ

いいぞ...

 

鉢植えキュウリ

 

雌花に着いた

出来立て!

 

二つの鉢に

今現在

7本の

予定

 

たのむね!

 

前庭の

植物たち

 

お日さまの中で

 

いい彩!!

 

10時半

家の前

気温は...

26℃になっていました

 

 


日課です 前庭観賞

2018年07月22日 | 日記

朝のデザート

ヨーグルト

今朝は

我が家希少価値の

ラズベリージャム

 

刺激的な色合いで

酸味もたっぷり

 

この色に刺激を受けて

早速

前庭へ...

 

残りのラズベリー

 

まだまだ

収穫は続きそう...

 

ついでに...

これも

希少価値の

ブルーベリー

 

一回り大きくなったよう...

 

鉢植えのキュウリ

2本目が

大きくなってきました

 

二鉢ある苗

 

シーズンで何本採れるか

 

正の字で

記録しておこう

 

 


SCP例会 豊頃「はらっぱ」まで行ったけど...熱中症寸前!

2018年07月21日 | 自転車

今日の十勝は

32度まで気温が上がる予報

 

SCP例会も

気温が上がらないうちに

あげようと...

前日に

仲間の人たちには

メールで知らせました

 

朝から気温が高く

自宅を出るときには

24℃

 

集合場所には

しげさん

M好さん

3名が集合

 

集まった時点では

空は

雲に覆われていました

 

天気予報を考えると

無理はできません

いつでも引き返せるようにと

曇って居続けることに

期待し

 

豊頃

農家カフェ

「はらっぱ」を目的地として

出発

 

いつでも戻れるようにと

余分な回り道はなし

最短距離なら

国道38号

 

車は多いけど

横溝の

ゴットン

ほとんどありません

 

このゴットン

結構ストレスですが

今日は

快適!

大型トラックも

自転車に

やさしい!

 

ありがとうございます!

 

国道からの風景

 

 

 

豊頃町に入ったあたりから

雨が

ポツポツ

降り始めました

 

予想を覆す

この天気

申し訳ないけど

そのまま

ゴー!!

 

10時台に

とよころ物産直売所着

トイレタイム

同じように作られた

バスケット

造花かと思ったら

生だった

 

この時点でも

空はまだ曇り

 

「はらっぱ」へ

 

着いてみたら

今日は休みとか

ご夫妻が出迎えてくださり

 

今日は

やっと

一番牧草を刈るので

申し訳ないけど

休ませてもらいます...

トラクターが

エンジン音をうならせって

ご夫妻を待っていました

 

ここは

快く受け入れて

牧草刈り頑張って...

 

奥さまが

ブルーベリーなったよ

持っていくかいの

おことば

 

また来週でも来ますと

応答

 

来週は

リュックでもしょって行こうか...

 

残念だけど

おいとま

 

茂岩の

直売所を目指す

 

雨は上がっていますが

まだ直射日光は

浴びていません

 

移動中

しげさん

76歳というけれど

身体の張

ぺダリング

 

誰がそう思いますかね...

 

レジェンドの域に

近付きつつあります!

 

直売店には

2軒の食堂

 

肉系は避けて

ざるそばで...

 

テラスで

食事をしていたら

空がだんだん

青空に...

 

直射日光は受けるし

気温も上がってくる

 

直売所で

一同

覚悟の一枚

 

気温が上がらないうちに

幕別まで行こう!

 

湿気を含んだ空気

照りつける太陽

 

予報通りの天気になりました!

 

猿別橋手前で

休憩

残りの補給ドリンク

ゴックン

ゴックン...

 

今日は

途中までで終わりと思ったけど

 

豊頃まで行ってしまいました

 

午後1時40分

自宅着

 

もう少し走っていたら

熱中症

間違いなし

 

朝の天気と

ポツポツ雨に

惑わされました!!

 

 


我が家は真夏日!

2018年07月20日 | 日記

我が家の温度計

午後3時ころ

31℃の

真夏日!

 

置いてある温度計

風通しの良い

日陰です

 

ただし

地面は

アスファルト

 

風が吹いているので

大きな影響はないと

思うのですが...

 

 

 

月末まで提出の

原稿

 

思考力

表現力の乏しい

おじさん

難儀しています

 

今日は

クーラーをかけ

途中まで...

 

追い込めないので

外に出た次第

 

忘れていた

鉢植えキュウリ

初採り

 

ブルーベリー

 

 

 

今年は

成りが少なく

選ばれた

少数精鋭の

ブルーベリーだよ!

 

初採りは

いつになるだろう...

 

本州の方の

ブログでは

おじさんとこと

たいした変わりない

育ちのようでした

 

ブルベリーは

全国統一の

育ちなのかな...?

 

 

 


ラズベリージャムづくり

2018年07月20日 | 日記

この前

ちょこっと

予行練習した

ラズベリージャム

 

前庭のラズベリー

摘みごろと思い

 

 

 

朝食後に

熟したものを収穫しました

小さなボールに

いっぱい採れました!

 

食べきれません

 

今回も

ジャムづくり...

鍋で

クツ クツ

...

 

果汁を取るため

 

裏ごし

 

種も結構入りましたが

それはそれで

ラズベリーらしい

ツブ ツブ

アクセント

 

オリゴ糖を入れ

最後に

レモン汁

 

酸味が強く

刺激的な甘さです!

赤ワインのような色合いになりました

(この写真よりもう少し赤紫かな)

 

前回の試作より

少し柔らかめにしました

 

ショートケーキなどにも

使ってみたい

 

ショートケーキの甘いクリームに

ラズベリージャム

そして

コーヒー

 

いけるんじゃないかな...?