ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

モラール(道徳)。

2008-10-06 22:27:04 | わたくし事
このブログで何回も語ってきた(と思う)モラールの話。

今の小学校の修学旅行では、事前に荷物を旅行先に送ったりするらしいんです。その事について先日、ウチの母が嘆いているのを耳にしました。荷物くらい持っていけばいいのに、と。

その事については私(わたくし)は特に何とも思わなかったんですが、何と違反者を無くす目的で小遣いまで事前に預けることになってるところもあるそうです。どこもそうなんでしょうか?

決められた金額以上に持ってくるのを防ぐ為らしいんですが、それでもやはり違反して、預けたのとは別に持ってくる生徒もいるそうです。

親が渡してるのか、子供が自分の小遣いを勝手に持って行ってるのか知りませんけど、いづれにしても本来、親が決められた事を守るようにさせるべきだと私(わたくし)は思うんですが。だとすると、事前に学校に預けるのはあんまり良くないような気もします。

これで思い出した話があります。小学生の頃、道徳の本に載ってた「ぼく、損しちゃったなあ」という話。

ヒロシくん(仮名)が遠足から帰ってきて嘆いています。「ぼく、損しちゃったなあ」・・・と。
ヒロシくんは遠足で、決められた金額でおやつを持って行ったんですが、周りには決められた金額以上のおやつを持ってきてる友達がたくさんいたんですね。
それで、自分ももっと持って行けばよかった、損しちゃったなあ・・・というような事を言ってるとお母さんが、「あなたは約束を守ったんでしょ、だったらそれでいいじゃない」という感じで諭します。だがしかし、ヒロシくんは損しちゃったと思ってるんです。

この話について、道徳の時間にみんなで話し合うワケです。今も道徳の時間ってあるんでしょうか。

話がそれましたが、学校で決められた事は大した事ないのかもしれませんが、そういう事を守るという事が社会のルールを守る事につながり、モラールを身につける事にもなるんじゃないでしょうかね。

学校は学科を習いに行くだけのものじゃない。そこが学習塾との違いであるはずなのですが・・・。












初めての経験による刺激。

2008-10-06 19:53:08 | じゃっく。
日々の生活の中で、刺激的な事はありますか?

ここで言う刺激というのは、感動する事とか面白い事とか、
興奮する事、嬉しい事などといった意味です。

子供の頃は何もかもが新鮮で、見ること・することなどに感動がたくさん潜んでいました。

例えば、自転車でちょっと遠くに出かけていつもと違う風景を見る事とか、コミックの最新巻が発売されてるのを見つけた時とか、そういう些細な事にも感動がありました。

それが大人になって行くにつれ、どんどん無くなっていくんですね。経験が積み重なって。

私(わたくし)は日常生活においてそういう刺激が欲しいと思ってます。とは言っても、なかなか子供の頃のようにちょっとした事に感動するなんてことは無いんですね。

だがしかし、意識すればちょっとした事でも初めての経験だったりする事は意外にあるものです。

私(わたくし)はそういうのを意識するようにしてます。

それで今日は、つい先日琵琶湖畔にオープンした大型ショッピングセンターに行ってきました。当然、初めてです。

施設内をちょっと見て回って、レストラン街に韓国料理のお店があったので、そこでごはんを食べる事にしました。韓国料理の店は行った事が無かったので。

スンドブとか言う、たぶん豆腐チゲと呼ばれるものだと思うんですが、そのセットを所望しました。これも初めてです。

セット内容は、豆腐チゲとごはん、サラダ、韓国のり、チヂミの団子みたいなもの、白菜のキムチ。お値段も良い感じでした。感動するほどではなかったですけど(グルメ番組みたいに感動する事って、滅多にないですよね)おいしかったです。

また一つ、新たな経験をしました。そんな経験も私(わたくし)の中ではちょっとした刺激です。