ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

頭に来た。

2010-09-25 17:58:43 | じゃっく。
スゲエむかつく。

これほど腹立つことは最近なかったですが。

ここに至るまでにも腹立ってました。

だがしかし、もう我慢できなくてここに書いてしまいます。

尖閣諸島の問題。

船長を解放するまでは強引な圧力をかけ、
解放したら今度は謝罪と賠償を要求。

ナメられる日本にも問題はあるが、
中国は最低の国だ。

外交問題は単純でないのはわかるけど、
日本はもっと毅然とした態度でいどむべきだと思う。

ニュースの映像で中国人が、今回の問題の事で
日本国旗を踏み付けたりしていた。

中国が、謝罪と賠償などと馬鹿げた要求をしてくるなら、
日本は中国に、日本国旗を踏み付けた中国国民について
謝罪を要求するべきだ。

いくら問題が起きたからといって、
何でもやってよいというわけではない。

自分の国がやってることを棚に上げて
不当な要求をしてくるとは不届き千万。

こんなことだから中国はモラルが低く見られるのだ。

だがしかし私(わたくし)は、中国の国民全てを
同じように見るつもりはありません。

不快きわまりないのは不当な要求をしてくる
中国外務省や、それに賛同する奴らです。

NO 毒入りギョーザ!

フリーチベット!

ドーーーン!!!

つまごじゅくへ。

2010-09-25 12:25:22 | 旅 【東海地方】

馬籠宿から妻籠宿へやってきました。

ここは中山道五十九次の42番目の宿場。



江戸時代の宿場の姿を残す町並み。



旅館、喫茶、お土産物屋、食事処など。

200年ほど前に建てられたという長屋の一部や、
中山道三名石だったという鯉岩、
高札場、妻籠宿本陣など、見どころもあります。



明治以降、鉄道や道路が新たに造られることにより
衰退の一途をたどったという。

昭和になってこの町並みを守る保存運動が起こり、
妻籠の人たちは家や土地を

「売らない・貸さない壊さない」という3原則をつくり、

ここで生活しながら江戸時代の街並みを
守り続けているのです。



軒の植物が、えもいわれぬ情緒を醸し出しています。

特に、このひょうたんは私(わたくし)の目を引きました。

軒下のアサガオの鉢植えや、ヨシズなども
風情があって良い感じでした。

京都や奈良とはまた違ういにしえの日本が
ここには残されています。