ピサの斜塔のミニチュアがありました。
ピサの斜塔は今でも年間2mmほど
傾き続けてるんだそうです。
ミニチュアの作りは精巧です。
本物は見たことありませんが、きっとこんな感じなんでしょう。
ピサの斜塔と並んで記念撮影。
本物ではこのような撮影は無理です。
どうですか。
本物には無い価値が、ここにあります。
ミニチュアエリアではパリの凱旋門とココだけは柵が無く
このように記念撮影できるのです。
淡路島で、花さじきと共に気になっていた施設。
淡路ワールドパーク オノコロにゆきました。
大観覧車やメリーゴーランドなど遊園地エリアの他に
童話の森やミニチュアワールドなどの展示エリアがあります。
私(わたくし)の目的はミニチュアワールド。
世界の有名な建造物のミニチュアが展示されています。
例えば、パリの凱旋門とか。
ノートルダム寺院とか。
建物だけだとスケールがわからないので
他のお客さんを写り込ませて撮影です。
コロッセオを見物するご夫婦。
少し方法を変えて、携帯電話を使って
バッキンガム宮殿と対比させる。
そして。
ついに。
私(わたくし)自身が写り込みます。
※ 注 : 大観覧車はミニチュアではありません。
久々に、2泊3日の旅。
相変わらず細かい予定を立てず、
気まぐれに向かったのは・・・。
明石海峡大橋を渡り、淡路島に上陸。
そして、花さじき。
菜の花が良い感じで咲いていました。
・・・が。
あとは広大な土地が広がるばかり。
だがしかし、眺めはすこぶる良いよ。