ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

安土桃山文化村 シメはやはりにゃんまげ。

2011-06-14 22:30:18 | 旅 【東海地方】


安土城六階。展望台です。

八角形のところです。



伊勢湾を眺める。



八角形だから全方位の景色を堪能できます。

ここから黄金の間に上ってゆきます。

黄金の間は土足厳禁です。



金ぴかの部屋。



こういう部屋に住みたいとか思う人、
やはりいるんでしょうか。

最近読んだ本によると、金は保有してても
それが理由で課税されることはないらしい。

土地などは固定資産税がかかりますからね。



欽猫。金じゃなくて欽ですか。

ちょんまげ3Dっぽい劇場を観ると、
この欽猫についての事がわかるらしい。

さて、一通り見物したので城を出ますと、
大櫓門の番人の人が
かごバスを呼び寄せてくれました。


(かごバス)

なので、帰りはかごバスに乗せてもらうことにしました。

乗客は私(わたくし)以外に二人。

これも、もっと小さな自動車にした方が
いいと思うんですが。もったいない感じ。

にゃんまげがおそらく閉園30分前にしか
出てこないでしょうから、

閉園までまだわりと時間があったんですが
待つことにしました。



記念写真を滅多に撮らない私(わたくし)ですが、
やはりにゃんまげとは特別に記念撮影。

前回はポーズを真似しましたが(真似したつもり)、
今回は肩を組むようにして、
記念写真らしくピースサインまでしてみました。

こんな私(わたくし)でも、さすがに
かなり恥ずかしかったです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿