こんにちは。ゴルフピラティスインストラクターの太田です。
「猫背ゴルファー改善プロジェクト」、今までご紹介しているエクササイズは下記をご参照ください。
その1:スキャプラーディプレッション、捕捉
その2:スパイんストレッチ
その3:チェストオープンスワン
今日は肩甲骨を動かす練習としてスイミング(上半身編)をご紹介します。
通常のスイミングはうつぶせになって行いますが、エクササイズの目的は首から背骨の柔軟性や強化を高めて猫背を直し、アドレス時にしっかり背骨を軸として意識できるようにしていくことなので、今回は上半身のみのエクササイズです。
1.胡坐をかいてお腹を背中の方に引き込み骨盤底筋を引き上げておきます。両手を頭の上に持ち上げ一度肩甲骨を下げます。少し顔より前に腕があってもOK。
2.呼吸を二回ずつ行いながら左右の肩甲骨を動かしながら両手を後ろに引きます。
水の上でバタバタ泳いでいるイメージです。
3.10回を2セットおこないます。
ポイントは、腕の位置、顔より少し前にし、肩を下げて肩甲骨を下げてセット。腕ではなく肩甲骨を動かしながら腕を後ろに引き寄せていきます。
腕で行うと腕が疲れるだけで背中が全く使えていないので注意。
最初は肩甲骨が全く動かないかもしれません。そんなときは肩甲骨のストレッチ等、肩甲骨を動かせるようにすることから始めましょう。
肩が上がってしまうと肩コリになってしまうのでしっかり肩を下げましょう。
ゴルフピラティス専用スタジオ「ゴルコア」
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)
--------------------------------------------
ゴルフダイジェスト・モバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」の
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!
ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
---------------------------------------------
下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613