経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

ビジネス・エンジニアリングとエンジニアリング・マネジメント

2016-01-19 17:42:05 | 雑感

エンジニアリングだけど,やはり居場所としては安心,そんなところなの.あくまでも個人的なことだけど.

只今,ココイラとビジネス,それにマネジメントとの融合をアレコレ考え中,そんなこと.もちろん,既に展開している分野だけど.

 


リスク解析と品質・信頼性・安全性マネジメント

2016-01-19 06:22:36 | 雑感

経営技法としてのリスク解析だけど,何しろ重要なの.品質・信頼性.安全性のマネジメントが崩れてしまうと,取り返しのつかない事象が発生する,ということって容易に予測できるでしょ.もちろん,リスク解析がしっかりしていないと・・・.

ココイラだけど,地道にコツコツ・・・.要は,組織の中に品質・信頼性・安全性を根付かせるのってかなり厄介で,実学と理論,そして技法をしっかり形成しながら学問をベースに固めて行く,というやり方を続けるのが個人的な役目かと.

だけど,行政がどう関わるのか? こういったことを考察して,きっちりした政策に繋がる研究も大切でしょ.経済の視点から捉えると,自由競争と市場主義を完全に否定するわけじゃないけど,価格決定の裏側に存在する品質・信頼性・安全性の低下をどう捉えるのか,そんなことをしっかり考察する必要があるの.レモン市場の原理だけじゃ解決できない,そんなことでもあるし・・・.もちろん,昔の海運のように,カルテルの同盟を認める,というのも考えられるけど,深く考察しないと問題の解決に辿り着かないでしょうし.

社会安全の考察だけど,経営技法の範疇でもあるの.だけど,広い知識体系が必要,そんなことでもあって・・・.

頑張りましょう.