谷あり谷あり。

鬱と自律神経失調症と若年性更年期障害とパニック歴15年です。それでも何とか一児の母やってます。

また1kg増えた。

2013-06-25 20:43:52 | 日記
また増えたよ。


もうそろそろヤバイ。


お菓子を止めようか

正確にいえば「止めれるのか」今日一日自分の中で会議してみます。



今日は朝9時に起床。

旦那に車を置いて行ってもらってたので足の病院へ。


ずっと坑生物質飲んでたのに左足の親指の腫れがなかなか引かない。
若干痛いし、毎日膿は出るし、紫色だしで、観念して皮膚科で新たな坑生物質と塗り薬もらってきました。
病院緊張したけど割りと空いてて診察もあっという間だったのでそのままGEOへ。



二ヶ月前に漫画をレンタルしに行き全く選べなくて泣きながら帰ってきたあのGEOへ再びリベンジ。


借りれましたよ、20冊も。
ちょっと途中からふらついてきてたし、適当に選んじゃったけど借りれました。
でも昔のような胸の高鳴りはなかったな。
小説もゲームも飽きたから、消去法でじゃあ漫画みたいな気持ちです。


その帰りにドラッグストアに洗濯槽クリーナーを買いに行った時の方がよっぽど胸が高鳴ったわ。
最近旦那から「洗濯して数日した後の服が臭い」との苦情がありまして、洗剤と柔軟剤を替えたんだけどやっぱり「元から絶たんとならん」と思いドラッグストアで漂白剤を買ってきて帰って早速洗濯機に一本投入。
実は家に帰ってきた時点でかなりぐったりだったんだけど、もういても立ってもいられなかったんだよね。
新しい掃除用品とかってもう今すぐに使ってみたくなるよねやっぱ。


お湯を洗濯槽一杯に入れてワイドハイターEXをドバドバ1本投入+漂白剤入り洗剤。



いや~出ましたね~黒い汚れがたくさん!


これまでも何回か一般的な塩素系の洗濯槽クリーナーで綺麗にしていた気になっていましたが、酸素系じゃないと取れない汚れってこんなにあるんですね。

こりゃあ、いくら洗濯物しても臭う訳だわ~と妙に感心してしまった。

ネットで調べたらどうやら「酸素系漂白剤」で過炭酸ナトリウムという良い物があったのでポチしました。
これからは毎月それで洗濯槽をしっかり掃除します。
ごめんよ、旦那。



夕方はめちゃめちゃ疲れて目眩が酷かったんだけど、全然眠れなくて調子悪かったなぁ~



昼間に実はLAWSONでシュークリームやらエクレアを買っててそれ食べて体が冷えたのか寒気がして精神的にもそわそわ落ち着かなくなって全然眠れない。


かと言って起き上がって何かをする気力もない。
せっかく借りてきた漫画も全く読む気にならない。

旦那が帰ってきてフラフラしながら、洗濯やら洗い物をする。


旦那は22時にまた仕事に戻らないといけないらしくかなりお疲れぎみ。

一緒にさんま御殿を観ていてふと横を見たらうとうとしていた。

ふと、ここに赤ちゃんがいたらどんなに大変だろうと思ってしまった。