【20190509】
キャンプ場~松山温泉 観音湯@380~ナビ:大平山荘~鶴岡西IC~あつみ温泉IC(日本海東北道/無料)~R7:道の駅あつみ0235-44-3211~R345:笹川流れ~村上~原信五泉店~キャンプ場@無料
早朝目が覚めたので少し散策。山菜もいくつかあったが旬は過ぎていた。鳥たちが春を唄っている。鶯は谷渡りの練習中。
気温は5℃。撤収作業を考え、朝食はこれだけ、食べると血流が消化器に行くので心臓が虚血状態で動悸息切れが起こる 幸い、酷い動悸息切れも無く撤収完了、やはり普段から動いていた方がいいのだろうが日によっても波がある。
昨夜は湯ざめを考え、キャンプ場の裏にある温泉は利用しなかった。今日先ずは鳥海山ブルーラインに向かうので途中にある松山温泉 観音湯で入浴。朝0900から営業、途中CVSに寄ってコーヒーを飲んだりして時間調整をして到着は0850、少し早着だがOKとの事。
風呂は癒しの湯?と階段を下った所に眺望の湯があり、眺望の湯から最上川が良く見えるという事らしいが、風呂自体も含め上の癒しの湯の方が眺望が効くと思う(湯気でレンズが曇っている)。
R345を走っていると単独峰では東北で一番高い鳥海山が現れる。鳥海山も飯豊連峰も2000mクラスではある。
ブルーラインを数キロ登ってみたが既に雪は無く、ふきのとうも適当な物が無いので途中でUターン。観音湯で紫雲寺ACに電話を入れたら5月、6月は金、土、日のみの営業で利用不可だったので代案をいくつか考えたが偵察済みだが未だ泊まった事のなかった五泉市のキャンプ場に決めた。
鶴岡まで南下する、今日は風が強くて煽られる程、迷ったがトンネルが多いので多少はマシだと考え日本海東北道の坂田西ICから温海温泉ICまで無料区間をワープ。 海岸沿いの笹川流れも風が強そうだったが昨日も書いた様に笹川流れを走るのが今回の目的の一つなので荒れて気泡の混じったいつもとは違う色の海を見ながら走る。
海府ふれあい広場で休憩、ちょっと先にあるかもめ弁当で弁当を買って食べる事もあるが、今日は余り腹が減っていないので昨日の残りの大福で済ませた。先に見える島影は粟島、椎名誠の怪しい探検隊に出てくる。
紫雲寺がNGになったので西方の湯もパス、同じ無料区間で荒川胎内ICまでワープし、その後はK3で新発田に出て五泉に向かった。
原信五泉店で買い物、一品つまみが欲しいと色々見て、迷った末にモツとモヤシをチョイス、主食は鳥唐弁当にした。
1600キャンプ場着、2張テントが有ったが人の気配がしない、結局誰も来なかった。翌朝管理(清掃)の人が来たのでテント内部を見てもらったが道具は無くてテントだけ、単なる場所取りなのか、主が住み着くと厄介ですよと伝えておいた。
後からソロのバイクが1台到着、結局その方と私2人だけ、まあ平日はこんなものか、熊に注意の張り紙も有ったから一人よりはいい。クマ除けのピストルを何発もぶっ放しておいた。
以前中ノ沢渓谷森林公園で会った五泉市から来た人がこのキャンプ場は山蛭が多いと言っていたので山側を避けて池側にしたが、いずれにせよ温かくなったら虫が多そう。
設営完了後に駐車スペースに移動した。キャンプ場のインプレは別途。
夕方少し虫が出て来たのと気温が下がってきたので焚火開始。風呂は当初花の湯館かごまどう湯った多里館を考えていたが面倒で止めた。
グリルパンも焚火では使い易い。蓋が割とピッタリ締まるので中で蒸し焼き状態になり、肉なども火が通り易い。モツはピリ辛味噌味でモヤシと絡んで美味しかった。
昨日泊まった山形のキャンプ場の炊事場にはGW中に泊まったキャンパーが余った薪(板)を置いていったのが有ったので少し頂いてきて(グリルパンが乗っている台がそれ)、最後はナイフで割って持参した分も含め全部燃やし切った。
☆ライダーズアイ
管理(清掃)の人と30分程話した。5年位前までは余り知られてなくて泊まる人も少なかったが近年は増えてGWは場所取りまで出たらしい。ただ他同様、マナーの悪いキャンパーが増えていて、例えばカマドに予約済み(予約は不可)と張り紙をして占有しようとしたので張り紙を破り捨てたとか流しを汚したままゴミを放置とか、 以前テントを張りっぱなしにしてあるので不審に思い、中をみたらヨモギが干してあったが、実際にはテントの中では乾かずぐちゃぐちゃになっていて、ここはキャンプ場でヨモギを干すところでは無いとテントを撤去させて追い出した事もあったとの事。
炊事場やトイレを汚すと清掃の手間も増え、また機材、器具を壊すと修復費が掛るがこれらは市の費用、市民の税金で賄われているのでそれらが増えれば閉鎖も有り得る。毎回書いているが市としても当然でデメリットが増えれば閉鎖や規制も止む得ないのは当たり前。
予約、事前申請は不要、このファイルに記帳するだけ。乗入は不可だがPが直ぐ前。ただクルマなら問題無いが、Pに傾斜があり、逆バンクになる場所もあるのでバイクが倒れない様に注意する必要がある。
山菜もある様だがこういうものは基本誰かが所有権をもっていてただ少量ならお目こぼしで採取しても特に文句は言われないがあくまでも善意でそうして貰っているだけとわきまえないとならないのだが。