M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

どうする?!大型石油ストーブの給油方法の完成形:手動加圧式ポリオートPK21を使ってみた

2017-01-28 10:09:31 | 道具

先日のどうする?!大型石油ストーブの給油方法でトレイを敷いて漏れても周囲を汚さない用にはしたものの、肝心のタンクの蛇腹のノズルの元から灯油が漏れるという不具合発生。

Oリングも入っていないから完全に漏れを防ぐのは難しいわなぁ~、こんな感じにバンダナ風にウェスを捲いてはみたものの根本的な解決にはならないのは自明。もう少し積極的に制御できる方法を取る必要があると考えた。

 

で、少し調べてみたらKOSHINの灯油ポンプ 手動加圧式 ポリオート PK-21というのが良さそう。ポリタンクに固定でポンプで内圧を高めて灯油を注ぐシステム、袋には灯油&水用と書かれていた。電動式もあったがそこまでは要らないと判断。

J.本田で入手@1180、10Lタンクにセットして早速試してみたが結構良い感じで灯油のタレが無いのと給油が早くて写真を撮る暇がなかったわぁ~

これにて一件落着・・・
ついでに補充用のパーツクリーナーを1本買ってきた。

 

ポチッと宜しくです!!     

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。