![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a6/69794115539e6b92cd861d901cd84505.jpg)
まあ、CVSでコーヒーを買って飲んでも良いけれど・・・外に限らず温かいのを飲みたい時って有るよね。
Ver. 1ではオールインワン、Ver.2はロッキーカップだけ別出し。
中身はesbitストーブ、固形燃料、固形燃料カップ、風防兼防熱下敷きアルミ板、ライターとインスタントコーヒーとスプーン、コーヒー以外にもチタンマグより応用範囲が広いので少し嵩張るがロッキーカップを選択。後は水を確保すればどこでも可。昨日投稿した宿泊の伏線かもね~
更に考えた・・・
ストーブ以外はロッキーカップに収まる。
それならこの方が収まりが良いし、コンパクトになる。
道中景色の良いところでコーヒータイムでしょうか
どこでもお湯を沸かすことが出来る装備は、ぶらりライダーには必需品ですよね~(笑)
カップ麺でも味は数倍増し増し!
そんな感じです、寒い時期は沸きが遅いので固形燃料多目に用意しましたw
でも起きてみないと体調も分からないので宿は未だ予約入れてません。