M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

CT125 Eオイル交換(備忘録)

2021-09-15 10:25:35 | Motorcycle/Touring

13,714km時

昨日2泊3日のキャンプツーリングから戻り、前回のオイル交換から約1,700kmになったので、自分で決めた標準交換時期の2,000km毎にはやや早いが、夏の酷暑や荷物満載のキャンプツーでエンジンの負荷も大きかったので、オイルにも負担が大きかったと判断。

作業自体は事前暖気や交換後のアイドリングを含めて、10分も掛らなかった。今回はドレンワッシャーを銅製に変えてみた。経緯はココに。使ってみた感じでは、少し薄いからか、締めた時の「潰れ感」がやや希薄な気がした。

今回の交換でEオイルのストックが無くなったので、モノタロウに発注しなくては。エクスターR5000に不満は無いが、指定のG1が半合成になったことだし、次は価格的にも殆ど変らないから半合成のエクスターR7000にしようかと思っている。

秋風が吹き涼しくて、バイクをいじるにも出掛けるにも良い季節になって来た。

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。