ロードの自重が8kg+程なので、この軽さをスポイルしないよう出来るだけ持ち物は最小限に留めるようにしてきたが、それでもサドルバッグにはパンク修理セット、CO2ボンベ2本(インフレーター本体はフレーム)、予備チューブ、アーレンキーセット、ビニール袋、ソイジョイ2本、携帯灰皿、70cmワイヤーロック、ポータブルスタンドを入れ、テールランプを付けている。ヘッドライトは普段持ち歩かない。
他の人のサドルバッグの中身を見たことが無いので標準化どうか分からないが、これ以上は増やしたくないし実際一杯である。後は小型のウェストバッグに財布、キーホルダー、眼鏡、ティッシュ、バンダナ、ヘアバンド、煙草・ライター、コンデジを入れてある。
本当はカメラの三脚を持ちたいのだが幾らコンパクトでも嵩張るのでどうしても写真が少なくなってしまう。
ポチッと宜しくです
他の人のサドルバッグの中身を見たことが無いので標準化どうか分からないが、これ以上は増やしたくないし実際一杯である。後は小型のウェストバッグに財布、キーホルダー、眼鏡、ティッシュ、バンダナ、ヘアバンド、煙草・ライター、コンデジを入れてある。
本当はカメラの三脚を持ちたいのだが幾らコンパクトでも嵩張るのでどうしても写真が少なくなってしまう。
ポチッと宜しくです