
段々自転車にも良い季節になって来たがベタで目的地まで走るとなると
精々往復100kmが限界、電車での輪行も面倒なので、Car&Bicycleと行きたいところ。
FD15なら簡単に荷台に積めるのだが
Corratecは未だ試した事がなかったのでシュミレーション。
3rdシートが折り畳めるか床下収納なら問題は無いのだが、
ウチの8人乗りはそれが出来ないので2nd、3rdシートを一番前まで
スライドさせて荷台を拡張。これだと車輪を外さすに積めた。
これで何処か好きな場所まで車で運んで
後はポタリングが出来る。
菜の花の咲く頃には銚子電鉄の沿線でも走ってみるか・・・
鶴岡のkaorruです。
そちらはめっきり春めいてきましたね(とういうかもう春かもネ)
こちら鶴岡は2,3日前まで凍結路状態で、春はまだまだという感じです。
自転車の積み方のブログ見ました。
これからは、「自転車を車に積んで遠くまで」が流行りそうです。
ウィンドウォッシャー液の予備が既に準備済というところが、MOMOさんらしくていい感じです。
あらたにブログページを立ち上げました。
http://kaorru.jugem.jp/
家の省エネ度合いについてもレポしておりますので、時間があったら立ち寄って下さいね
ブログにMOMOさんのページもリンクしたいのですが、宜しいでしょうか。
お久しぶりです。
HPは時々拝見していますフィットが加わったようでレポ楽しみにしてます。
ページリンク了解です、私もリンクさせて下さい。
大分春めいてきたと思ったら今日は雪、ウチの方は積雪5cmだそうです。