M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

OneTigris Hideoutハンモックアンダーキルト

2023-10-14 10:18:35 | 道具

今回の里山キャンプで使ってみた。夜間の気温が15℃と左程下がらなかったので効果絶大とは言えないが、少なくとも側面からの冷えにたいしては結構効果があったと思う。

今回の仕様は、DDハンモックフロントライン、アンダーキルト、サーマレストZライトをハンモックの二重底の間に、シュラフはスナグパックエリート5(快適使用温度-15℃、下限使用温度-20℃)、DDタープ3.5x3.5はAフレームフルクローズにした。心臓が悪いから真冬のハンモック泊は避け、精々春先から秋口までならこの仕様で十分だと思う。

キルトの装着は容易で、両端にあるカラビナ付きのショックコード(バンジーコード)をウーピースリングの端に引っ掛けるだけ、先端が二股に分かれているのでハンモックがスッポリと収まる。どこかのメーカー製の様にあちこち引っ掛ける手間は無い。出入りも特に問題ない。

収納はポリエステル綿なのでダウンの様には小さく出来ない(33cmx17cm)が、価格@4500を考えると仕方ないと思う。収納袋は少しきつめだが気にせず押し込んでコンプレッションベルトで締めればそれなりのサイズには収まる。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。