![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8b/62705fb84d9d13f92c705269a095d554.jpg)
今日の桜開花予報。3月22日の予報と比較すると東北南部と北海道はやや早まって、北東北はやや遅れ気味。でもGWの頃は既に津軽海峡を渡っている。何年か前のGWに弘前城址公園のお堀の花筏を見られたのは良かった。
まあいずれにしても桜前線を追いかけて福島県南部まで北上ツーリングを計画。(画像はweathernews)
案は既に出来上がっていてキャンプ場も選定済み、開花は早まっているが人出の多い週末は避けて平日狙いで出掛けたいのだが天気を見ながら思案中、前にも書いたが天気もさる事ながら風が強いんだよなぁ~この時期は。雨も嫌だけど、風は色々と始末に悪いからね。
福島のキャンプ場はどちらでしょう
古殿から近いところにいろいろありますねぇ
サクラがベストなタイミングならいいですね!
日程合えば突入しちゃうかも?(笑)
最近福島県の中通り南に良さげなキャンプ場見つけました!
情報少ないですが行ってみたいなぁと思っております。
桜前線計画、お気に入りのR349古殿道の駅を通りますが、目的地は宮城県白石川堤一目千本桜(さくら回廊)船岡駅近くです。
そこから戻って伊達市の赤坂の里・森林公園 キャンプ場を第一候補にしております。全12サイトとこじんまり。基本乗入禁止ですが、管理人の裁量で空いていたので炊事場近くのNo.2サイトには乗り入れできたというバイクブログもありましたのでその辺が一寸悩ましい所、週明けに電話して駐車場からキャンプサイトまでの距離を聞いてみるつもりです。後は風よけの木があるのかも。写真で見ると風除けの木も有りそうです。
買物はフレスコキクチ白石店、入浴は隣接のやすらぎの湯 ゆっぽを予定、その近くにガストとココスが有るので面倒ならそこで食事をすませちゃおうかと。
第二候補はエコキャンプみちのく、無料の風呂が場内にありますが平日だとやっているかどうかは要確認、買い物はヨークベニマル 柴田店を予定。
第三候補は丸森町の不動尊公園キャンプ場、風呂はあぶくま荘、買い物はヨークベニマル角田店。
いや一寸気が多過ぎですね、エコキャンプと不動尊は乗入可、利用した事があります。