M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

用品テスト

2009-12-12 15:47:14 | 自転車(終了)
【091212】

先週は忘年会ツーで走れなかったので、今日は先日Wiggleから購入したSPDシューズSH-086ZとついでにポチッたRoyal RacingのElite-Gloveのテストを兼ねて印旛沼CR山田休憩所まで往復40km



SH-086Zは42(26.5cm)で前に購入のSH-M21と同サイズにした、ややタイトだったが特に問題なし。ビンディングも同じSPDなので違和感も無く直ぐに馴染んだ。

Gloveはグリップした時に引っ張られので若干のゆとりが必要、Lサイズにしたが、長さ、幅とも丁度良い大きさだった。これで約2千円ならまあまあの買い物だったか…ただし、左右両方に付いている長いタグが脱ぐ度に飛び出して来るのでその内切り取ってしまおうかと考えている。それと余り糸のほつれが出たがこちらはライターで焼き切って処理した。



バイクも自転車も余りワックスは掛けず、乾拭き程度。車なんか購入して5年経つが初めの頃に1度掛けた切り。
今日はCRの水溜りを幾つも通ったので、帰宅後水拭きしてから昔バイク用に購入してあったUnicornで軽くワックス掛け。今は分からないが、以前Unicoronは確かYamahaの(バイク)推奨ワックスだった筈。


*写真はカタログより

コンパウンドが入っていないので、塗装が薄く(特にクリヤーが薄い)直ぐに傷が付く自転車には良いかも。プレクサスも軽くて良いがこちらはバイクのウィンドシールドとヘルメット専用にしている、だって高いんだもんw


*写真はカタログより

バイクにせよ自転車、車にせよ力を掛けた時に手が滑り時計をぶつけ塗装や部品を傷付けた経験から掃除やメンテの時には時計は必ず外して行う。だから従業員が時計をはめたままで整備している店は信用していない。

*ブログ村のキャンプツーリングに登録していたが、最近自転車の記事が多いのでこちらに移行しました

ポチッと宜しくです

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ed)
2009-12-17 09:40:21
お~、格好いい!

いよいよ本格サイクリストに変身ですね(^^

私はこれからもづ~っと、忘れたころ思い出して唐突に走りに行くパターンですよ(笑)
返信する
格好だけです (MOMO)
2009-12-17 18:32:58
エンジンが非力なので、格好だけそれらしく装ってみました(汗)
自転車も細く永く続けられれば良いかなってw
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。