M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

初キャン2019を考える

2019-02-19 08:56:20 | Motorcycle/Touring
そろそろGWのツーリング計画を立て始める時期なのかこの時期になると拙ブログのキャンプツーリング記事へのアクセスが増えてくる。 今年のGWは4/27~5/6までだと10連休、以前は渡道するフェリーのチケット争奪戦が凄かったが今はどうなんだろうか。渡道しなくなった理由は幾つかあるけど、その内の一つがフェリーの混雑と料金に有ったのは間違いない。 私はGWはサラッと流し、GW明けから梅雨入り前までのゴ . . . 本文を読む

シナモンアップル

2019-02-18 13:09:38 | きまぐれキャンプ飯
好きなフルーツって少ないんだけど、この時期安売りしている林檎を使って焼林檎というかソテーしたものを2日に一度くらい自分で作ってはそれをストックしてつまんでいる。 作り方は簡単でキャンプでも時々作る。林檎は皮を剥いて12~16等分したものを2個、フライパンにバターを一欠片入れて融けたら林檎を入れ、シナモンパウダーとステックシュガー6gを一本投入してソテー、蓋をしておくと水分が出るので10分位そのま . . . 本文を読む

バイク用レーダー探知機取付台更新

2019-02-18 11:44:29 | 工作
暫く前から気になっていたのだがレーダー探知機が正面を向かずに左にずれてしまっている。左側でネズミ取りをしているからこの方が現実的なのかもしれないと放置していたが、何となく見栄えを含めて気になるのと、レーダー探知機の電源スイッチやランプ類がミラーステーに隠れて見難いという実害も。 まあ実際の所は最近のネズミ取りは光電管やループ式以外の普通のレーダー波照射でも昔の様に電波を垂れ流す事がなくなり、丁度 . . . 本文を読む

銚子ツーリングと言えば

2019-02-17 13:22:28 | Motorcycle/Touring
体調に不安あり、でも乗りたい気持ちが勝る。40日振りだがDLはセル一発で元気に始動、ホッ!バッテリーは丸6年を越えた。そう言えば昨日、SIENTAのバッテリー液を補充、買った時にDラーが交換したからこちらも6年目、今時開放型のバッテリーは珍しい鴨。車検ではバッテリーの劣化を指摘されるがだましだましもたせている、近所へ買い物、チョイ乗りだからクルマにもバッテリーにも良い環境ではない。 朝は風が冷た . . . 本文を読む

飯テロ?! 新富士バーナーで作る超簡単ホワイトグラタン

2019-02-15 11:50:56 | きまぐれキャンプ飯
暫く残っているペンネの処理を指示された、じゃ、キャンプ飯の練習も兼ねてホワイトグラタンでも作るか・・・主役はこちら 先ずはグリルパンで残り物のベーコンと玉ねぎ1/2を風味づけにバターで炒める。玉ねぎは薄切りにして火が通り易い様にした。   並行してペンネ50gを3分茹でる、100gじゃ食べ過ぎ、ウチは砂時計派。。   茹で上がったら湯を切ってグリルパンに投入して炒めたベーコン、玉ねぎ . . . 本文を読む

グリップカバー転じて

2019-02-14 15:47:22 | 工作
出来栄えが気に入らずもう一つ作ってみたが結果は同じ、なかなか難しいものだ。2個目は糸止めを隠す方法を試した。 昼飯は昨日も今日もグリルパンでベーコンエッグと長期保存の冷凍ジャンバラヤの消化、グリルパンは使い込んで大分いい感じ、油分を保持しているから焦げ付きも少ない。 2個の内、最初のものは菱目打ちのケースにした。 . . . 本文を読む

Postie Bike

2019-02-14 09:09:44 | Motorcycle/Touring
Honda CT110、オーストラリアとニュージーランドでは郵便配達用に使われたのでその名称があるが、ここにある動画ではCT110に限らずいわゆるスーパーカブも含めてPostieと称しているけどそんな事よりカブを道具として割り切り、その使い倒し方が気持ち良いし、カブも本来はそういう使い方を望んでいるんじゃないかと思う。 オンだろうオフだろうが川だろうが草原だろうがガンガン走り、オーストラリアの自 . . . 本文を読む

ムートンラグをキャンプに連れ出す方法

2019-02-13 15:10:48 | 道具
去年買ったムートンラグ。サイズは約100cmx60cm。3カ月、毎日使っていたから馴染んで柔らかくなったというか、毛が絡まって癖がついてガサガサになってきたが、ブラッシングには賛否両論あるようなのでこのままにして”ヤレ”の味を楽しむつもり。 今年のキャンプシーズンが近づいてきたのでどうやって連れ出そうか・・・そのままバイクに積むのは嵩張るし汚れるし雨が降ったら濡れるし . . . 本文を読む

グリルパンのグリップカバー更新

2019-02-12 17:13:36 | 工作
キャンプシーズンに向けて道具の整理、大分ヤレていたグリルパンのグリップカバーを作り直した。 市販品は結構な値段だが自分で作れば材料費は微々たるもの、殆ど費用は掛らない。蓋の方にもカバーを付けると上下ハンドルを重ねて持って食材を振る時に密閉性が悪くなるのを避ける意味も有り本体側だけにしている。 . . . 本文を読む

気に入らないからもう一つ

2019-02-11 18:33:31 | 工作
先日の習作で気に入らないのは1.ハトメが大きい、2.ハトメから底までの部分の革は意味が無い、3.ステッチがガタガタ。 ハトメは10mmから8mmに変更、ハトメ廻りだけを残して贅肉?をカットし、デザイン上のアクセントを付け、菱目打ちを2段階(位置決めと本番)にしてなるべく直線になるようにして縫い目も気をつかった。ナイフは両方共オピネル#7    さて、革遊びもたのしいけどそろそろバ . . . 本文を読む

時節柄

2019-02-11 11:28:27 | MISC
恵方巻きを食べたりチョコレートを食べたり、2月も忙しいw 昨日、お抱え運転手で買物に出掛けたので業務スーパーに寄ってベルギーチョコレートを購入。 縦に立つ板チョコは少ない、厚みをノギスで測ってみた、アルミ箔込で11.9mmt、アルミ箔は0.1mmtだった。 今朝は朝から雪、明日の朝、クルマ通勤は大変だろうなぁ~ . . . 本文を読む

雪の日の手慰み

2019-02-09 18:45:53 | 工作
ブローニングのフィッシュアンドバードナイフ、この頃はオピネルばりで出番が無いけど・・・雪で暇だったのでw 構想30分、作業は15分、イメージは”サヤエンドウ”、取り出し易い様にジャンパーホックで上部を開閉、閉めればナイフを包み込むようになるので深めに押し込めば抜け落ち難い。頻繁に開閉するジャンパーホックは裏に当革をして補強、片手でも開け閉めし易い用にした。雪のチラつくベラ . . . 本文を読む

また雪か・・・

2019-02-09 07:43:41 | MISC
朝起きたら一面真っ白、立春を過ぎてもまだまだ冬だなぁ~ 雪の三連休で皆さんまだ夢の中か走っているクルマは少ないが、走るんなら最低限スタッドレス位は履いて脱出装備は用意してあるとは思うけど。 これから更に積雪の予報、その後は凍結が待っているのにノーマルタイヤで走る自信の根拠は何処にあるのか不思議なものだ。挙句にスタックしたりガードレールや電柱に張り着いたり、田んぼにダイブしたり、単独の自爆ならま . . . 本文を読む

習作その3:ネックナイフホルダー

2019-02-07 14:53:11 | 工作
昨日届いた革手縫い糸の試縫い。グレーを使用、適度なワックス、太さも均一で縫い易かった。260m巻だから当分は使えそう。 ネックストラップはパラコードの方が目立って探しやすいので革紐は使わなかった。 キャンプ場で一寸袋を開けたり切ったりするのに小型ナイフの出番は多いがポケットに入れて置くと何処に仕舞ったか忘れたり、その辺に置いておくと居なくなるので以前からネックナイフが欲しかったんだ。直接ナイフ . . . 本文を読む

レザークラフト 蝋引き糸

2019-02-06 17:22:37 | 工作
レザークラフト 蝋引き 糸 ひも 1mm ワックスコード 260m 平紐 手縫い 紐が届いた。 まだ使ってはいないがかなり良い感じで縫うのが楽しみ。 配送料は220円/回の様で今回は2巻(ベージュとグレー)購入したが何故か送り状記載の送料は1/2に分割して110円/巻と記載されていた、3巻買ったらどう記載されるのか一寸興味がある。 . . . 本文を読む