M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

ポカポカ陽気にバイクメンテ

2020-11-14 13:43:10 | Motorcycle/Touring
前回のチェーンメンテナンスから800km程走行したので清掃と注油。そんなに汚れてはいない、このところ天気が良いから錆も出ていないし、油分も残っている。チェーンの張りはやや緩めだが、丁度自分好みの状態、いずれにせよ張り過ぎは良くない。もう300~500km位で調整をする予定。アクセルシャフトのボルト、ナットは14/19だから手持ちのソケットで間に合う。 後は車体の清掃と可動部への注油。緩んでいたス . . . 本文を読む

CT 2,000km達成ツーリング

2020-11-13 18:50:13 | Motorcycle/Touring
9月4日の夜納車、実質乗出しは翌9月5日、9月16日に1,000km達成、その後体調不良等により11月6日まで50日間、バイクは休止状態。10月7日から再開して本日、11月13日にOdoが2,000kmになった。 今日は軽く北浦を廻り、いつものフィールドでランチをして帰る予定でいたのだが・・・まあ状況はおいおいに、ルートはこんな感じ。 ※地図は凡そのイメージであり実際の走行ルートとは異なる . . . 本文を読む

やべえええええええええええええええっ、薬、忘れた

2020-11-12 21:43:16 | やは病のや
二か月以上実家に顔を出していなかった。だいたい寒くなってくると体調落ちてくる傾向、今朝起きての体調で行くか止めるか決めるつもりだったが、朝の状態はまあまあ、それじゃ動ける内にお袋の様子見を兼ねて、髪も切りに行く事にし、9時半過ぎにクルマの中からパーマ屋へ予約の電話を入れてから出発。 多少渋滞気味の東京湾トンネルを抜け大井南ICで高速を降りて、環七に入る信号で待っている時に、心臓の薬を忘れたのに気 . . . 本文を読む

古峯神社ツーリング

2020-11-11 18:50:24 | Motorcycle/Touring
※地図は凡そのイメージであり実際の走行ルートとは異なる場合がある。 【20201111】 CT125も大分ツーリング仕様になってきた。天気が良いし、もう少し走りたい気分、願わくば紅葉もみたいなぁ~、と言う事で今日は前日光古峯(ふるみね)神社までツーリング。 何度か書いたが白河方面に北上する時、以前はR4BPを使っていたが、最近はR294を使う事が増えた。R4BPをプアマンズ東北道と呼んでいる . . . 本文を読む

今日はガソリンが113円だった

2020-11-10 20:36:26 | MISC
CT125で出掛けた帰りにいつものGSにて給油したらレギュラーが113円/Lだった。昨日は116円だったんだけどなぁ~ で、帰って来てからSIENTAも給油に行き、寒くなって来ているので空気圧が気になりチェックしたら1.85kpsまで下がっていた。乗り心地が良かったけどコーナーで直に鳴いたのはやはり空気圧不足だったか。 ついでなのでそのままDラーに寄って予約は無しだったがEオイルの交換を依頼。 . . . 本文を読む

ナックルバイザーのテストを兼ねておにぎりランチツーリング

2020-11-10 13:44:39 | Motorcycle/Touring
【20201110】 昨日装着のナックルバイザーのテストを兼ねていつものフィールドまでランチツーリング。 ランチ用の荷物を入れたバッグをセンターキャリアに積んでみた。少し脚が開き気味にはなるがまあ左程邪魔にもならない。ただ給油する時にシートと干渉して完全に開かないのが分かった。 ナックルバイザーは案外しっかりと固定されていて、最高速まで振動が出たり位置がずれたりすることも無かった。た . . . 本文を読む

CT125冬に向けてナックルバイザー装着!

2020-11-09 16:58:04 | Motorcycle/Touring
予定通り朝一で夢ホンへCTを契約した時に同時発注したアクセサリー類がやっと入荷したのでその取付等に行ってきた。 先ずはアクセサリー電源、ぶっちゃけもうヘッドライトを開けて、予備電源が取れるようにキタコの電源取り出しハーネスを仕込んだもしていたから、取付は自分でやろうと思えば出来るが、他と併せて任せた。最近はUSB電源タイプが多いけど、私の場合はユピテルのカーナビがシガープラグ方式だったりもして、 . . . 本文を読む

カツカレーランチツーリング

2020-11-08 13:48:47 | Motorcycle/Touring
千葉にも紅葉が降りてきた。 久し振りにいつものフィールドへ、今日はファミリーでにぎわっていた。 メスティン炊飯、一緒にレトルトカレーを温め、スーパーで買ったヒレカツをトッピング。カロリーチェック、ヒレカツ340kcal/2枚、カレー220kcal、ご飯170kcal/0.5合、コーヒー50kcal、計780kcalって感じ。普段家にいる時は朝昼併せて概ね500kcal前後。 . . . 本文を読む

CT125新規受注停止中?!

2020-11-07 16:05:12 | Motorcycle/Touring
今日夢ホンに寄って打ち合わせて帰ろうとしたら店長が駐輪場へ出て来て、CT125の受注が停止されていてブラウンは5月、レッドは7月以降まで納入不可だという。 えっ、7月って来年の?!って聞いたらそうだと言う。一時ブラウンの比率が多かったが最近はレッドが増えてきたけど間に合わないとか。 結局、発表があって先行予約してもコロナの影響もあって納期遅延してかなり待たされ、今度はこれから発注しようとしても . . . 本文を読む

白バイにロックオンされた!!

2020-11-07 14:05:00 | Motorcycle/Touring
50日ぶりのツーリング、今日午前中は天気もまあまあなので朝から血が騒いで久しぶりに銚子まで。 帰りに土手道を走っていたらバックミラーにバイクのヘッドライトが写った。様子見で少しスピードを落としていたらやがて接近、そして200m位後から赤橙点灯。 あらあら、昨日でやっと違反3点が消えたばかりで今日またアウトかよ、やれやれ最近運に見放されてるのか、でもサイレン鳴らしてないしなぁ~、などと考えながら . . . 本文を読む

V-Strom DL650 92ヶ月の軌跡(最終回)

2020-11-05 17:57:09 | Motorcycle/Touring
DLは2013年1月27日乗り出し、今回は2020年1月から8月の売却までの8ヶ月分を纏めた最終回となっている。 2020年は88,306kmからスタート。 2020年1月 6日 2020初乗りは涸沼から今年の初乗りで涸沼方面へ。ただ1月、2月は心臓の具合が良く無くて数回ニトロペンを摂取している。 16日 焚火成分を求めてランチツーリング20200116いつものテストフィールドで焚火ランチ . . . 本文を読む

CT125キック始動

2020-11-04 11:04:07 | Motorcycle/Touring
走行の予定が無いただのエンジン始動、アイドリングは百害あって一利なし、極力避けている。 だから秋の交通安全旬間に始まり、その後の腰痛ニ撃と併せてのお籠り期間約50日、一度もエンジンを掛けなかったのだが、あと3日で年季も明ける事だし、そろそり良いかと、キッククランキングで始動してみた。 結果としては3発目で無事始動、まあ納車後2週間で1,200km走り新品のバッテリーは満充電、最近の物は自己放電 . . . 本文を読む

P-38缶切り

2020-11-03 09:56:45 | 道具
昨今は缶詰めも缶切り不要のプルトップタイプのイージー缶が増え、野崎のコンビーフ缶も70年振りに仕様変更しちゃったからこういう巻取缶も珍しくなってしまい、日常で缶切りを使う機会は殆ど無くなってきている。実際、缶切りで缶を開ける、ナイフで鉛筆を削る、マッチで着火するのが不得手な子供が増えている様だ。 ただ長期保存となるとやはり密閉性は普通の缶詰に分があるようだし、世の中、まだまだ普通の缶も残 . . . 本文を読む