笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

第7回小松ビジュアル俳句コンテスト入選作品

2019-02-10 00:00:24 | コンテスト入選作品
屋根裏にひとつ音ある十三夜  笑子
やねうらにひとつおとあるじゅうさんや



「奥の細道ゆかりの小松」PR実行委員会主催の
「小松ビジュアル俳句コンテスト」【芭蕉の部】
黛まどかさんに選んでいただきました

今回の 芭蕉の部のテーマは「月」でした(*^-^*)

今年も積極的にいろいろなところにチャレンジしていきたいです
ありがとうございました


このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまがや「写真俳句」コンテスト2017入選

2017-12-27 00:00:00 | コンテスト入選作品
耳鳴りと重なり聞くは秋の風  笑子
みみなりとかさなりきくはあきのかぜ



熊谷市出身の作家・森村誠一さんが選ぶ
くまがや写真俳句コンテスト2017に入選し
表彰式に出席してきました(*^-^*)

北は北海道から南は鹿児島県まで、下は6歳から上は98歳まで、
全国から1166句の投句があったそうです!!!
表彰式にも北海道や四国のほうからの出席もありましたよ!すごいですね



私の地元に近いので来年も是非応募したいと思います(^^)v
記念に森村誠一さんの著書をいただきました~♪



ねこの写真俳句がたくさん載っていました(*^-^*)



※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ 


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回 六本木フォトコンテスト!

2017-05-16 00:00:02 | コンテスト入選作品
今日も俳句はお休みします(;'∀')(スミマセン)
5月14日(日)六本木ミッドタウンへ行きました



フジフィルムスクエアへ
http://fujifilmsquare.jp/

六本木フォトコンテスト入賞作品展を見に・・・



会場内は撮影禁止のため、写真はありませんが
今回「優秀賞」をいただき、作品が展示されました♪

タイトルは「混沌」



ミッドタウンのビルが映り込んでいる水槽に浮かぶフグを撮った1枚です

上位入賞作品などは こちらから↓
http://www.ractive-roppongi.com/10programs/photo.shtml
「六本木フォトコンテスト2017入選作品」で検索してみて」ください
この展示は5月25日までです
六本木にお出かけの際は是非ご覧ください(^_-)-☆

18日まで開催中の「第26回林忠彦賞受賞記念作品展」「水の国、わかやま。」
写真展,かなりの見応えがありました


*************♪

昨日、長男とお嫁ちゃんから
母の日のプレゼントいただきました
例年のごとく「何がいい?」とリクエストいただいてて
今年は「スリッパがいい」とお願いしておきました(*^-^*)



いやはや実に私好みのスリッパが届きました~(;'∀')
本当にありがとう!今日から毎日使います(^^)v感謝♪


このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ




コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回小松ビジュアル俳句コンテスト入選作品

2017-02-16 00:00:07 | コンテスト入選作品
秋霖になほも膨るる恋ごころ  笑子
しゅうりんになほもふくるるこいごころ




第5回 小松ビジュアル俳句コンテスト
織作峰子先生選   【テーマは雨】


このコンテストの情報を知ったとき
織作峰子先生が審査員をされているのを見て
気合いを入れて応募しました(*^-^*)♪
上位ではありませんでしたが、とても嬉しい入選でした

【秋霖】・・・秋の雨のこと
春の雨に比べて寂しい風情があります

都合で表彰式は欠席することになりましたが
その後すぐに「奥の細道ゆかりの小松」PR委員会様より
賞状が送られてきました




ありがとうございました

せっかくなので・・・・お着物で記念写真をパチリ★




着物姿・・・・せっかくなので後ろ姿も(笑)




では・・・・このまま
街中をぶらり散策にでかけましょう♪

それから
美味しいランチでお祝いしていただきました(*^_^*)
幾つになってもそういう事って嬉しいし
また頑張ろうっていう気持ちにもなりました


このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする