笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

短日(たんじつ)

2013-01-31 06:00:00 | 2013フォト俳句
 短日やからからと鳴り止まぬ風 笑子
  たんじつやからからとなりやまぬかぜ



富岡の路地スナップが続きます・・・
洗濯もの干しの角ハンガーの影が面白くてパチリ★
干してあるビニール袋も透けながら影に写っています
そんな場面から 少し風を感じてもらえるでしょうか。。。



【短日】は冬の季語です
冬の日は短い・・・というストレートな季語ですね

私の住む町の辺りも 赤城颪(あかぎおろし)と言って
冬に強い空っ風が吹くところなのですが
この日の富岡も かなり強い風がふいていました



こちらのお姉さん、外で元気におまんじゅうを販売していました
試食させていただいたら!!
美味しい~♪・・・家のお土産に決定★



皮がカリっとした食感で☆彡
かりんとう饅頭★たいへん美味でした★

みなさんへ・・・☆ 
コメントのお返事は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪

励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ

<お知らせです>
PHOTO IMAGING SHOW
2013カメラと写真の総合展示会「CP+」シーピープラスが
1月31日(木)~2月3日(日)まで
パシフィコ横浜にて開催されます

その中で 2月3日(日)14:30~15:30
アネックスホールF201に於いて
中谷吉隆先生・坊城俊樹先生による
「フォト×俳句を楽しむ」セミナーが開催されます
私も参加した昨年の長野県信濃毎日新聞主催の
「フォト×俳句」全国選手権大会須坂大会の
入賞作品をもとにお話をされるそうです

笑子も当然!会場に出没します☆彡
興味のあるかたは、是非!!参加して下さいね☆彡
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を待つ

2013-01-30 06:00:00 | 2013フォト俳句
 忙中に閑あることも春を待つ 笑子
  ぼうちゅうにかんあることもはるをまつ
a5faa175.jpeg














「忙中閑あり」とは・・

忙しい中にも、わずかなひまはあるものである
という意味のことばです
写真は富岡市内をぶらり散歩中に 保育園の窓に
賑やかに並ぶ 色つきの雪だるまさんをパチリ★
8a9631cd.jpeg
















こちらは 縮緬で手作りの干し柿♪
カラフルに並んでいますね

毎日忙しいですが たまの休みでもこうして時間を見つけて
街歩きして 面白いものを見つけてはパチリ★



路地裏散策で
出会ったワンコも 春を待っているよね~~♪
日向ぼっこ気持ちよさそうでした☆彡

みなさんへ・・・☆ 
コメントのお返事は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪

励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ  

<お知らせです>
PHOTO IMAGING SHOW
2013カメラと写真の総合展示会「CP+」シーピープラスが
1月31日(木)~2月3日(日)まで
パシフィコ横浜にて開催されます

その中で 2月3日(日)14:30~15:30
アネックスホールF201に於いて
中谷吉隆先生・坊城俊樹先生による
「フォト×俳句を楽しむ」セミナーが開催されます
私も参加した昨年の長野県信濃毎日新聞主催の
「フォト×俳句」全国選手権大会須坂大会の
入賞作品をもとにお話をされるそうです

笑子も当然!会場に出没します☆彡
興味のあるかたは、是非!!参加して下さいね☆彡
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岡製糸場で空倶楽部♪

2013-01-29 06:00:00 | 2013フォト俳句
一本の木より生るる冬日影 笑子
 いっぽんのきよりうまるるふゆひかげ
5805578b.jpeg






















製糸場の煙突と木をシャドーでパチリしてみました♪

撮影日時:2013年1月20日(日) am11:00
撮影場所:群馬県富岡市 富岡製糸場
EOS50D EF24-105mm

★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
空倶楽部に参加しています
空の好きな人が集まって 9のつく日に空の写真をアップしています
詳しくは・・・“かず某” さん と “chacha○” さん のブログまでどうぞ

★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*



s-IMG_0162.jpg

歴史ある 製糸場の建物の上に
晴れ渡る冬の空が広がっていました♪
この建物は西繭倉庫 
2階は繭の保管場所 1階の半分は石炭置き場だったそうです


(熱心にボランティアさんの説明を聞く皆さん)

ではなぜ、この地に製糸場を作ることになったのでしょう
それは、この付近では繭の確保ができたこと
製糸に必要な水の確保ができたこと
燃料の石炭が近くの高崎や吉井で採れたこと
広い土地と町民の同意が得られたこと…などがあるそうです


またここの建物の煉瓦の積み方ですが
「フランス積み」という積み方で 煉瓦を交互に積む方式で
もっとも煉瓦らしく美しいといわれる積み方なのだそうです
入口の丸ポストがとてもいい雰囲気でした★




みなさんへ・・・☆ 
コメントのお返事は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪

励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
<お知らせです>
PHOTO IMAGING SHOW
 2013カメラと写真の総合展示会「CP+」シーピープラスが
 1月31日(木)~2月3日(日)まで
パシフィコ横浜にて開催されます

その中で 2月3日(日)14:30~15:30
アネックスホールF201に於いて
中谷吉隆先生・坊城俊樹先生による
「フォト×俳句を楽しむ」セミナーが開催されます
私も参加した昨年の長野県信濃毎日新聞主催の
「フォト×俳句」全国選手権大会須坂大会の
入賞作品をもとにお話をされるそうです

笑子も当然!会場に出没します☆彡
興味のあるかたは、是非!!参加して下さいね☆彡



コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春近き

2013-01-28 06:00:00 | 2013フォト俳句
 春近き日に飾らるる絹の帯 笑子
    はるちかきひにかざらるるきぬのおび
s-IMG_0096.jpg















この日のランチは
NPO法人 富岡製糸場を愛する会の運営しているお店
「絹ごよみ」さんで。。。
http://www.gunlabo.net/shop/shop.shtml?s=1436

こちらでは絹のリメイク小物やお洋服を販売しています
ここで土日限定「シルクパウダー入りうどん」300円を
いただきました☆彡


s-IMG_0361.jpg
300円ですよ!!!!
とっても美味しかったです♪
つるつるの食感が気に入りまして お土産にGETしました☆彡



昨日は写真を撮らない1日でしたが とても有意義な休日でした
まず、大事なお買いものを済ませて
午後から、面倒で先延ばしにしていた
自分部屋の押し入れの下半分を掃除整理して
カメラ関係のバッグやら小物・三脚などの
置き場に出来るように片付けました
作業は未完成ですが 7割がた進みました

それから、久しぶりにコマちゃんと
山越えのウォーキング 1時間たっぷり歩いてきました
コマちゃんの写真を載せたいのですが
只今換毛期で、ボロボロなんですよね~~(汗
ボロボロでも、超元気なんですけどね★
毛並みがキレイになりましたら 
また写真をアップしであげたいと思っています♪

今週も頑張っていきましょう!!!

みなさんへ・・・☆ 
コメントのお返事は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪

励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岡製糸場での素敵な出会い♪

2013-01-27 06:00:00 | 2013フォト俳句
 賜りし本を開けば冬うらら 笑子
  たまわりしほんをひらけばはるうらら
949f8cd7.jpeg














富岡製糸場に入って ボランティアさんに案内してもらって
お話を聞きながら 場内を見学していると
折りたたみの椅子に座って スケッチを書いている方が。。。

「お写真撮らせて頂いてもよろしいでしょうか」とお断りしましたら
どうぞと快諾してくださいました☆彡
8a6b404e.jpeg














帰りがけ駐車場までの道のりでまたご一緒して
本を2冊も頂いてしまったのですが・・・・
なんと! この先生は上毛新聞などで有名な郷土の画家
筑井孝子先生だったのです!!!
とても気さくで素敵な先生でした~~~♪

(戴いた本です★)

先生は、その場でササーっと物凄い速さで描いて行きます
「写真を撮るのと同じような感覚ですよ」とおっしゃいました 
その場で作品の80%以上仕上げてしまうそうですよ♪
筑井孝子先生、本当に有難うございました(=^0^=)

みなさんへ・・・☆ 
コメントのお返事は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪

励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


<o:p>にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ</o:p>

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする