笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

七月尽

2019-07-31 00:00:25 | 2019年
照準を定め直して七月尽  笑子
しょうじゅんをさだめなおしてしちがつじん




いよいよ7月最終日~!はやっ!!

梅雨のお天気を言い訳にあまり撮影に励まなかった7月でした~
家のことでも いろいろありましてね

しかし梅雨が明けた途端に体温超えの猛暑(>_<)
これは言い訳ではなくて 命の問題になりそう
体調管理もしっかりしつつ いくら写真が好きでも
無謀な撮影は諦めることが大事ですね!!!

そんな感じで目標は見据えつつ
いろいろなことも考慮しつつ 
照準を定め直すことも大事(^O^)

8月半ばには長~い夏季休暇がありますから
そこは お家デー・お出かけデー・撮影デー・休養デーと
上手く割りふってやりたいなと思います(*^-^*)

そんな訳で8月のブログ更新は庭先写真が多くなったり
過去写真を出すことになるかもですが
頑張って毎日更新したいと思いますのでよろしくお願いします


 このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ




コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の蝶

2019-07-30 00:00:32 | 2019年
夏帽を片手にやあと来る笑顔  笑子
なつぼうをかたてにやあとくるえがお



【夏帽】・・・夏の季語です

家の貝殻草の花に 今年はたくさんの蝶が遊びに
きてくれました(*^_^*)





貝殻草・貝細工草は秋の季語なのですが(^_^;)・・・
家では梅雨の前から満開です
この花は咲いているときからカサカサと造花っぽいのですけど
ドライフラワーにするのもまた楽しみです♪



花弁の間に 蟻さんが!もぐりこんでる!

先日、玄関さきの百合の茎についたサナギから
アゲハ蝶が飛び立つ瞬間を相方とみました
残念ながらカメラは間に合わずでした(^_^;)

ケムンパスやイモムシさんを見つけても そ~っとしておくので
安心して玄関先でさなぎになったのでしょう(*^_^*)



 このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日紅と空 by空倶楽部

2019-07-29 00:00:32 | 2019年
枝揺れて歌ふがごとき百日紅   笑子
えだゆれてうたうがごときさるすべり




7月26日(金)埼玉県美里町 12:30

約1か月ちかく 曇りや雨ばっかりで
空倶楽部の写真がない~~!やばい~と思って
カメラ持参で出勤してお昼休みに
目星をつけていた百日紅をパチリしてきました



この日 台風が発生して
徐々に風が強くなってきました~

百日紅のフリルのような可愛い花が揺れて
お歌を歌ってくれているようでした♪

【百日紅】は仲夏の季語です(*^-^*)




9」が付く日に空の写真をアップしています
詳しくは・・・
かず某さんchacha○さん のブログまで・・・♪


 このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏料理

2019-07-28 00:00:37 | 2019年
箸置きにらしさを見せて夏料理  笑子
はしおきにらしさをみせてなつりょうり



【夏料理】も、当然夏の季語です

写真には 箸置きがちょっとしか写ってなかった(笑)
(箸置きも笹でした)
このあとのお料理は お話をしながら美味しくいただきました
写真は1枚も撮らずじまいで(^_^;)
でもこの笹の器も夏らしいね
【蓴菜(じゅんさい)】も夏の季語です


この日とはまた別の日ですが~
美味しい海鮮をいただきました(*^-^*)



鮭の親子丼~美味~~♪




 このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四葩(よひら)

2019-07-27 00:00:28 | 2019年
寝不足の眼には四葩の青沁みる 笑子
ねぶそくのめにはよひらのあおしみる




【紫陽花】・・・仲夏の季語です
子季語に かたしろぐさ、四葩の花、七変化、刺繍花、瓊花


雨の日の紫陽花はきれいだね(^^♪

今年関東では気温が低くて 紫陽花が長持ちしていると
お天気キャスターさんが言ってましたが

さすがにそろそろお仕舞ですけどね
気温が低くて本当に楽でしたが
稲の生育などにどれくらい影響があるのか少し心配です

そして関東は夜には台風の影響も。。。
イベントの延期や中止も悩ましいですね(+_+)
梅雨明けは月曜日なのかな?



  このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする