笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

甘藷(かんしょ)=さつまいも

2015-09-30 00:00:25 | 2015フォト俳句
半分は明日へと残す甘藷かな  笑子
はんぶんはあすへとのこすかんしょかな




川越といえば 「さつまいも」です!!
【甘藷】は秋の季語です
やっぱり秋の味ですね♪

写真は 妙善寺のさつまいも地蔵尊
大きいのを、3つ!抱えてますね!!!!

川越土産といえば私は「いも恋」が大!大好きですが・・・
撮影会ということで重たい荷物がNGだったことと
ダイエット中だった(すでに過去形(笑))こともあって今回は買いませんでした(笑)



秋といえば 焼き芋の恋しい季節ですね・・・・・・
カロリーも気になるけど 食物繊維狙いで食べたいです(^^)v


そして秋の味覚といえば・・・
日曜日に家の栗で栗ごはんを炊きました~(^^)v



軽く茹でて10分くらい浸しておきます

鬼皮剥き!!!非常に~~~大変です(^_^;)




渋皮剥きも大変~~~あぁ~~指が痛い~~~

したがって栗ごはんは年2回が限度(笑)



塩ひとつまみ入れた水で10分くらい灰汁抜き~~

炊き上がり~~やっぱり美味しいです~~

あと1回くらい炊きます(^^)v



陽ちゃんにもらった
どんぐりの箸置き!!!超カワイイ~~\(^o^)/

いよいよ、9月も終わって明日から10月ですね~~
今年も残り3か月なのぉ~~~~早いですね~~

明日から数日間、シルバーウィークにお出かけした
「北陸の旅シリーズ」をお届けする予定です(*^_^*)

※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ


コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の実と秋の空

2015-09-29 00:00:30 | 空倶楽部・星景
田舎には大きな空がありて秋  笑子
いなかにはおおきなそらがありてあき





「9」が付く日に空の写真をアップしています
詳しくは・・・
かず某さんchacha○さん のブログまで・・・♪

よく晴れた日のお昼休みに

近くの蓮池に立ち寄ってみました(*^_^*)





蓮の実って面白い形ですよね(*^_^*)

古くから生薬として利用されてきたとか・・・・

未熟な青いものはそのまま食べれるそうですよ

目がいっぱいある不思議な生物みたいです(^_^;)・・・




蓮池から仕事場に向かう途中で田んぼと空を1枚♪



 2015.9.11 埼玉県美里町

この辺の稲刈りは10月2週目くらいがピークになりそうです(*^_^*)


※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ


コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜田姫

2015-09-28 00:00:53 | 2015フォト俳句
木々揺らす風と思ほゆ竜田姫  笑子
きぎゆらすかぜとおもほゆたつたひめ



【竜田姫】は秋をつかさどる女神さまのことで
秋の季語になっています(*^_^*)

秋の木々の紅葉は竜田姫様が織りなすとされています
それゆえ、染色が得意とも言われています
平城京の西の竜田山に住むと言われていますよ

柘榴の実って 熟す前はてるてる坊主みたいで可愛いですよね
少し色づいてきたところをパチリしてみました♪

ほら!竜田姫さまがあっちにもこっちにも
秋の色付けを始めていますよ(*^_^*)



今年の紅葉はどうかな。。。なんて気になる季節になりました
北海道の大雪山の見事な紅葉をテレビで見て
なにやら~~ワクワクしてきましたよ~~♪



竜田姫さま。。関東の紅葉もどうか美しく染め上げてくださいね(*^_^*)

昨日は午前中雨が降ったり止んだりで・・・
その止み間にコマちゃんと散歩に行きました~
さぁ、コマちゃん行こう~~~「らじゃ~~ワン」



雨上がりでぬかっていても ノープロブレムなコマちゃんなのね~~~!!




果樹園横の一本道は

すずの時からず~~~とお気に入りの散歩道なのね(*^_^*)

その先はゴルフ場なのですよ~



コマちゃん、振り向くたびに笑顔(^^)v




これはキャベツ畑かな~~コマちゃん
よく歩いたね~~(*^_^*)さぁ、帰ろう~~

※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏(ぎんなん)

2015-09-27 00:00:34 | 2015フォト俳句
銀杏を踏んでしまひし靴洗ふ  笑子
ぎんなんをふんでしまいしくつあらう






近くの公園に 銀杏がいっぱいなるイチョウの木があって

信号待ちするたびに気になっていたので写真を撮ってきました





丸くて可愛い実ですね~

でも拾いません(^_^;)

やっぱり 匂いとかぶれるといので敬遠しがちですね

そして食べるまでが すごく手間がかかりそうです(笑)




お店の茶碗蒸しに入っていたら喜んで食べるのにねぇ・・・・(^_^;)


昨夜は写真クラブの例会でした
この写真クラブの最初からのメンバーのM君が
転勤で関東を離れることとなりお別れの例会になりました
単身赴任になるそうです
ご家族と離れての暮らし、淋しいし大変でしょうけれど
新天地で頑張ってください!!




今日は、珍しく(笑)完全オフの日曜日♪
まずはよく身体を休める事と家事ですね
それからコマちゃんとべったりして(笑)
10月分の新聞・雑誌関連の応募作品を仕上げます(^^)v

※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白粉花(おしろいばな)

2015-09-26 00:00:56 | 2015フォト俳句
白粉花紅ひく手つき初々し  笑子
おしろいばなべにひくてつきういういし



【白粉花】・・・仲秋の季語です
夕方咲いて朝にはしぼんでしまうことから
別名「夕化粧」ともいいます

家の庭には 「木」のように巨大に成長した白粉花が
毎年今頃にたくさんの花をつけます





蕊が くねくね曲がっているのが面白いですね

この黒い種のなかに白い粉がはいっていてそれが名前の由来でしょう




私には手りゅう弾に見えますが(^_^;)・・・・

とにかく大きくなって、実は「手におえない」と毎年思うのですが
季語になっている植物はなるべく庭に置いておきたいので(^_^;)
毎年自由に大きくさせています





※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする