笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

関西旅行記6・・・平等院へ

2016-06-30 00:00:55 | 2016フォト俳句
炎天下友と二人の寺詣 笑子
えんてんかともとふたりのてらもうで





今回の旅の初日
11:00ごろ~夕方まで
どこにいこうか、lunayaさんに相談していましたが
「宇治へ行ってみましょう!京都にきても
なかなか宇治に足を伸ばすことは少ないと思うから」って
lunayaさんが言ってくださって(*^_^*)



私はとっても嬉しかったです
ここ平等院は中学の修学旅行で訪れた以来で
1度は訪れたいと思っていたところでした





この水に鳳凰堂がそのまま映ることを期待していったのですが~~
やはりここは午前中が良さそうでしたネ(・_・;)
水・・・いつもこんな色なのかな~??

この日も修学旅行生が正面で記念撮影中でした(^^♪


※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西旅行記5・・・空倶楽部

2016-06-29 00:00:01 | 空倶楽部・星景
タクシーに乗って一息炎天下  笑子
たくしーにのってひといきえんてんか




2016.6.10 午後

「9」が付く日に空の写真をアップしています
詳しくは・・・かず某さんchacha○さん のブログまで・・・♪


【炎天】・・・夏の季語です
太陽の日差しが強く焼けつくような空

猛烈な暑さでした~~(^_^;)

 

厳しい紫外線に身をさらしつつ(^_^;)
できれば日陰を探しつつ歩き、紫陽花撮影を楽しみました

そして移動は時間短縮の意味もあってここからは
lunayaさんが手配してくれタクシーを待ちました~~♪
強烈な炎天下、小さな木陰に身を寄せて
しばらく待ってやっとタクシーが到着し
本日のメインといえる場所に向かって走り出しました(^^)v



※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西旅行記4・・・緑陰に癒されて・・

2016-06-28 00:00:33 | 2016フォト俳句
門を出て小さき緑陰ありにけり  笑子
もんをでてちさきりょくいんありにけり



【緑陰】・・・夏の季語
夏の日差しのもと、よく繁った木の陰
この時期の緑陰の涼しさ・・・救われました(^_-)-☆

三室戸寺ではライトアップがあったそうです
夜はまた美しいでしょうね~


 


山門の辺りから俯瞰した紫陽花群です(^^♪
奥の方には茶畑がありました
素敵なところでした~




**********************

プチっと相方さん情報~パフパフ~(^^)v
相方さんのチームがバイク雑誌に!!
まずは雑誌の表紙です~




相方氏のチームが載ってるのは下のページ
思ったより大きく出てました♪

この日のレースにはたまたま4人がエントリー★
本当はあと3人います(少なっ!)
ゼッケン313のバイクは相方さんのです(^^)v




トランポは「軽」で 焼肉は「ホルモン」とか爆笑ネタなんですけど(;'∀')
バイクもトランスポーター(バイクを運ぶ車)もボロくても
勝ってなんぼ・目立ってなんぼなんで オールOK☆
恰好より、熟練のテクニックで勝つのがカッコイイ!
今年もレースシーズンまっただ中!これからは熱中症に気を付けて
闘い抜いてほしいと思っています

私は涼しくなったころまた 応援に行けたらいいな(笑)

※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西旅行記3・・・三室戸寺へ・・・

2016-06-27 00:00:30 | 2016フォト俳句
梅雨晴れてはや行列の寺の門  笑子
つゆはれてはやぎょうれつのてらのもん



宇治の紫陽花寺として有名な三室戸寺・・・
梅雨さ中とは思えない快晴です~~!!
午後になり気温がグングンあがって
この日は32度でした~~(;'∀')



ここの紫陽花は1万株だそうです
私がいいな~と思ったのは
杉の木立の合間に置かれた紫陽花のブルーでした



そして、なかなか見かけない

赤い紫陽花と赤い野点傘のコラボ(*^_^*)♪




暑さで日向の紫陽花は かなり元気がなくて・・・
また紫外線に弱いお年頃のワタシタチも
かなり体力を消耗しながらも
七変化カラーに魅了されつつ散策を楽しみました★





※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西旅行記2・・・萬松閣の普茶料理

2016-06-26 00:00:49 | 2016フォト俳句
眼差しの涼しき人と旅最中  笑子
まなざしのすずしきひととたびさなか




lunayaさんと京都駅で11:00 時間通りに再会~~♪
すぐに宇治へ電車移動・・・

そこから彼女が予約しておいてくださった
「萬松閣」さんに向かいました~~





まずは美味しいランチを~(^^♪
普茶料理は中国から伝えられた精進料理なのです





本来は4人1卓で大皿料理で分け合うのが基本スタイルらしいのですが
ワタクシタチは もう、あまりたくさん食べるお年頃ではないので(;'∀')
今回は「普茶弁当」を予約していただいたのですが~~~
それでもかなり豪華!!かなりのボリュームでした




精進料理なので~~ヘルシー♪
お野菜メインでとても美味しく和やかなお食事となりました

さぁ!お腹もいっぱいになったところで!
いよいよ宇治観光へと繰り出しましょう★





※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ



コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする