梅の香を褒めてカメラを覗きこむ 笑子
うめのかをほめてかめらをのぞきこむ
![](http://file.syouko.3rin.net/s-P2186083.jpg)
2018.2.18
今年の春先は寒かったせいで
梅もかなり遅れたようです
同じ理由でスギ花粉の飛散も少し遅れ
この日は 気分もよく梅見にお出かけしてきました(*^_^*)
お出かけ先は 府中市の郷土の森です
ここは開園して 30年とのことですが
開園して間もないころ
まだ次男をベビーカーに乗せ 長男の手を引いて
ここに遊びにきたことがありましたが
その時の記憶はもう薄くかすれてしまってて
また新たな気持ちで 梅日和を楽しむことができました
![](http://file.syouko.3rin.net/s-P2186216.jpg)
こちらには
約六十種千百本の梅があるそうです
広大な敷地内に清らかな梅の香が漂っていました(*^_^*)
このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1690_1.gif)
うめのかをほめてかめらをのぞきこむ
![](http://file.syouko.3rin.net/s-P2186083.jpg)
2018.2.18
今年の春先は寒かったせいで
梅もかなり遅れたようです
同じ理由でスギ花粉の飛散も少し遅れ
この日は 気分もよく梅見にお出かけしてきました(*^_^*)
![](http://file.syouko.3rin.net/s-P2186244.jpg)
お出かけ先は 府中市の郷土の森です
ここは開園して 30年とのことですが
開園して間もないころ
まだ次男をベビーカーに乗せ 長男の手を引いて
ここに遊びにきたことがありましたが
その時の記憶はもう薄くかすれてしまってて
また新たな気持ちで 梅日和を楽しむことができました
![](http://file.syouko.3rin.net/s-P2186216.jpg)
こちらには
約六十種千百本の梅があるそうです
広大な敷地内に清らかな梅の香が漂っていました(*^_^*)
このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1690_1.gif)