「 雷 」って言っちゃうと 夏の季語
「 稲妻 」「 稲光 」では 秋の季語
そして 春の雷は 「 春雷 (しゅんらい)」です
雷が ゴロゴロゴロ~!!!!って 鳴って
彼女が 「キャァーン 怖い~」なーんて 身をちぢめたら
なんだか 可愛いな・・・って守ってあげたくなるんでしょうねぇ
私は 雷が鳴ったら
カーテンから 目だけ出して 稲光を覗き見する派です
ちょっと怖い気持ちは あるんですけど・・・
でも 恐ろしくキレイな光が ビビビビーンって走って
真っ黒な空に ヒビが入って 引き裂かれていくみたいで
何故か ワクワクしてしまうのです
(だから 真昼の雷は 好きじゃありません)
春雷の天なる意図や文字を引く 笑子
毎年 落雷の事故は 絶えませんから
皆様も お気をつけ下さい
雷が鳴ったら 高い木の下とかに非難しちゃ ダメですよ~☆ヾ(ゝω・`)
↓写真俳句人気ランキングです♪ポチッと押して応援お願いします
にほんブログ村