もの食えば脳が寝たがる秋の昼 笑子
ものくえばのうがねたがるあきのひる

9月15日 知り合いの写真クラブの写真展に行った後
お友達のminminさんのご紹介で美味しいお蕎麦を食べにいきました(*^-^*)
華竹庵さんは 世界遺産「田島弥平旧宅」近くの古民家で
「蕎麦と創作料理」のお店です
様々なイベントも今後企画されそうです
下記のHPをよろしかったら見てくださいね
https://www.go-isesaki.com/kachikuan.html
創作そば懐石|イベント|ギャラリー|料理教室、自然食品|
建物の略歴と金井家系図|アクセス
季節の創作料理がと~~っても美味でした
ブラウンマッシュルームの蕎麦みそ和え
梨と山芋の白和え
合鴨で無花果を挟んだもの
茄子と桃の酢の物ミント添え
みんな美味しかった~~♪
そば粉の天ぷらは内容盛りだくさんで
柿、マスカット、しいたけ、ミョウガ、シメジ、ケール。。
あとなんだっけ?と思うくらいバラエティに富んでて美味しい!
この日のお蕎麦は、榛東村にあるという主人の畑で採れたものでした(*^-^*)
10割蕎麦とは思えない細さの繊細な食感のお蕎麦でした\(^o^)/
お蕎麦に トンボさんが!!(*^-^*)★
デザートは巨峰のゼリーでした♪最高!
なにより ご主人のお話が楽しいです♪
外国暮らしが長いご主人(女性です)
グローバルなお話が伺えますよ★
是非また訪れたいお店!!
次回は妹のお誕生日に行ければいいな、って思っています
早く予約をとりたいです(^^)v
minminさん、素敵なお店をご紹介くださって
ありがとうございました(*^-^*)
このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

ものくえばのうがねたがるあきのひる

9月15日 知り合いの写真クラブの写真展に行った後
お友達のminminさんのご紹介で美味しいお蕎麦を食べにいきました(*^-^*)
華竹庵さんは 世界遺産「田島弥平旧宅」近くの古民家で
「蕎麦と創作料理」のお店です
様々なイベントも今後企画されそうです
下記のHPをよろしかったら見てくださいね
https://www.go-isesaki.com/kachikuan.html
創作そば懐石|イベント|ギャラリー|料理教室、自然食品|
建物の略歴と金井家系図|アクセス

季節の創作料理がと~~っても美味でした
ブラウンマッシュルームの蕎麦みそ和え
梨と山芋の白和え
合鴨で無花果を挟んだもの
茄子と桃の酢の物ミント添え
みんな美味しかった~~♪
そば粉の天ぷらは内容盛りだくさんで
柿、マスカット、しいたけ、ミョウガ、シメジ、ケール。。
あとなんだっけ?と思うくらいバラエティに富んでて美味しい!
この日のお蕎麦は、榛東村にあるという主人の畑で採れたものでした(*^-^*)
10割蕎麦とは思えない細さの繊細な食感のお蕎麦でした\(^o^)/

お蕎麦に トンボさんが!!(*^-^*)★
デザートは巨峰のゼリーでした♪最高!

なにより ご主人のお話が楽しいです♪
外国暮らしが長いご主人(女性です)
グローバルなお話が伺えますよ★
是非また訪れたいお店!!
次回は妹のお誕生日に行ければいいな、って思っています
早く予約をとりたいです(^^)v
minminさん、素敵なお店をご紹介くださって
ありがとうございました(*^-^*)
このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

