笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

第1回 全国フォト×俳句選手権開催決定!!

2010-08-27 20:26:35 | その他
お知らせです!
信濃毎日新聞社主催
信濃紀行 第1回フォト×俳句選手権が 10月23日24日に
長野県松本市にて 開催されます。

フォト×俳句講座~作品作り~交流会
公開審査によるコンテストと盛りだくさんの
フォト×俳句愛好者の為の初の全国大会です。

詳しくは・・・信濃毎日新聞フォト×俳句選手権のHP
http://www.shinmai.co.jp/photo-haiku/

審査員に 写真家 中谷吉隆先生
       俳人 坊城俊樹先生
ゲスト審査員 川柳作家の やすみりえさん
(「笑っていいとも」川柳コーナーに出演中)

☆参加者募集中です☆興味のある方は どうぞ☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲の穂

2010-08-26 22:02:23 | フォト俳句
  稲の穂の大海原に戯れの風  笑子
c624b3ea.jpeg













 

今年はたしか春の頃 冷夏が予想された時もありましたよね・・・
ふたを開ければ 猛暑猛暑で・・・
でも お米農家さんにとっては 冷害の不作の心配よりいいですね
全国的に 異常気象のニュースばかりですけど・・・
予想では 豊作なんだそうです d(ゝ∀・)

家の周辺の 田んぼにも いろんな案山子が登場してきました☆
よく撮影におじゃまする里山で 案山子祭りもあるので 
ちょっとカメラ持って 遊びにいってみたいなと思ってます d(ゝc_,・*)
 
☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いしますヽ(〃^・^〃)ノ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ  人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プッチーニ(´∇`*)

2010-08-25 20:21:51 | フォト俳句
 縁側にみやげと言ゐて南瓜おく  笑子
IMG_2861.JPG













こ~んな 可愛い カボチャをいただきました☆
7~8cmくらいの ミニミニサイズで
プッチーニという名前なんだそうですよ☆
♪可愛いφ(゚▽゚*)♪

今は 玄関に飾っているのですけど・・・
やっぱり 食してみるべきでしょうか・・・

☆ランキングに参加しています☆
 ポチッと応援 宜しくお願いしますヽ(〃^・^〃)ノ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ  人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の声

2010-08-24 20:57:56 | フォト俳句

旅に出てひとり浜辺に秋の声  笑子
7da68eef.jpeg

 


















小さな秋・・・
早朝に カーテンを揺らす ちょっと冷たい風
夕方に 庭先の草の中から聞こえる小さな虫の声
最近急に背の伸びた コスモス
気持ち良さそうに 風に揺れて さやさやさや・・・
   目を閉じて 感じてごらん
   耳を澄まして 聞いてごらん
   心静かに 見つめてごらん
        秋の声が聞こえるよ
        小さな声が聞こえるよ
        もう秋が ここまで来てるよって 言ってるよ

季語【秋の声】…物音がさやかに聞こえること。
           風やせせらぎなど自然の音ともかぎらず
           人のたてる物音ともかぎらない。具体的な音ばかりでなく 
           心の中に響いて来る秋の気配もまた、秋の声である。

 ☆ランキングに参加しています☆
 ポチッと応援 宜しくお願いしますヽ(〃^・^〃)ノ

にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ  人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の町の花火 

2010-08-23 21:26:14 | フォト俳句
尺玉も宇宙の線香花火かな  笑子
しゃくだまもそらのせんこうはなびかな
IMG_2822.JPG



















私の住む町には 猪俣の百八燈という 
400年以上続くお盆のお祭りがあります

8月15日に 町のはずれの堂前山の尾根に築かれた 
百八基の塚に火をともす 幻想的な行事です
行事は 地区の満6歳から満18歳までの青少年が
親方・次親方・後見・若衆組・子供組に分かれて行事の一切を取りしきり
大人の介入がないのが特色です

この行事が終わったあとに
町のみんなが楽しみにしている 花火大会が始まるのです・・・
 
☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いしますヽ(〃^・^〃)ノ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ  人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする