石段を踏む幼子や花御堂 笑子
![s-IMG_9321.jpg](http://file.syouko.3rin.net/Img/1337981834/)
きれいに飾られた 花御堂を担いで
子供たちが山門を登ってきました
ここから ご住職を先頭に 参道の石段をあがっていきます
後ろに続く子供たちは 籠の花を撒きながら・・・
![s-IMG_9306.jpg](http://file.syouko.3rin.net/Img/1337691323/)
ご住職の鳴らす 鈴(りん)の音が
「リーン、リーーン」と 山並みに響いています
私たちは その後をついて 参道を進みます
生花を四面に置ひて花御堂 笑子
![s-IMG_9427.jpg](http://file.syouko.3rin.net/Img/1337691241/)
四方に飾られた 藤の花が風に揺れています
私はこのお祭りを見にくるたびに とってもいい気持ちになります
さぁ、笑子もお釈迦様に甘茶をかけてお参りしましょう・・・
その様子は・・・また明日―*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*―!!
★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
みなさまへ・・・
今夜は写真クラブの例会です、ご心配いただいた
資料作成も無事に終わりました♪
ところが、今度は利き手の腱鞘炎が悪化してしまって
通院がはじまってしまいましたぁ~(汗)
今回はちょっとヒドクしてしまったようで
しばらく治療が必要のようです(涙)
そんな訳でコメントにお返事できていません!
本当にごめんなさい!!
URLのある方には、ご訪問にかえさせていただきます
URL記載のない方のみに、今夜お返事かかせていただきます
どうぞ宜しくお願いします☆
★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
コメントお待ちしています♪
励みになります(pq´v`*)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ☆
きれいに飾られた 花御堂を担いで
子供たちが山門を登ってきました
ここから ご住職を先頭に 参道の石段をあがっていきます
後ろに続く子供たちは 籠の花を撒きながら・・・
ご住職の鳴らす 鈴(りん)の音が
「リーン、リーーン」と 山並みに響いています
私たちは その後をついて 参道を進みます
生花を四面に置ひて花御堂 笑子
四方に飾られた 藤の花が風に揺れています
私はこのお祭りを見にくるたびに とってもいい気持ちになります
さぁ、笑子もお釈迦様に甘茶をかけてお参りしましょう・・・
その様子は・・・また明日―*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*―!!
★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
みなさまへ・・・
今夜は写真クラブの例会です、ご心配いただいた
資料作成も無事に終わりました♪
ところが、今度は利き手の腱鞘炎が悪化してしまって
通院がはじまってしまいましたぁ~(汗)
今回はちょっとヒドクしてしまったようで
しばらく治療が必要のようです(涙)
そんな訳でコメントにお返事できていません!
本当にごめんなさい!!
URLのある方には、ご訪問にかえさせていただきます
URL記載のない方のみに、今夜お返事かかせていただきます
どうぞ宜しくお願いします☆
★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
コメントお待ちしています♪
励みになります(pq´v`*)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ☆
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1690_1.gif)