goo blog サービス終了のお知らせ 

森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●夕刻の里山

2016年04月06日 | MFの野鳥



夕刻の里山探鳥(4月4日)
いつもの通り、池に行ってみた。コサギとカワセミがいました。
カワセミ2羽がM池奥に。遠いので諦め、湿地で鳥待ちする事に。
CMも鳥も出て来ません。
帰りにカワセミの雄を撮って撤収しました。お天気がイマイチ。16時を回った頃には真っ暗でした。

●コサギ
 
●ハクセキレイ
 
●ガビチョウ
 
●シジュウカラ

●メジロ
 
 
●ツグミ
 
●タシギ
 
 
●カワセミ雄
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●キジ雌 Part3

2016年04月06日 | どで解像~シリーズ



キジの雌です(在庫から)都合4回撮影しました。
人が近づくと駆け足で隠れてしまいます。
この日は、10名程のCMが小さな池の前の道路に並んで撮影しました。
この二日後、丘の上に飛んで行きました。

ノートリ画像です。2枚目の画像はこの画像の切り抜き画像です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
上の画像は、ノートリ画像です。下の画像は、切り抜き画像です。
 
 
 
 

写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。