森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●今夜のお月様(月齢6.8)

2016年04月14日 | 天体

今夜のお月様です。18:30頃のお月様です。
月齢6.8です。
月面Xの予定でしたが、空模様が心配で少々早めの時間に撮りました。

画像クリックで、縦1500ピクセル画像です。1800ピクセル画像はココココ
 
右側の画像は、180度回転させました。
23頃はお月様は雲の中。月面Xは撮影できませんでした。

写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。


●カワセミ雌雄

2016年04月14日 | どで解像~シリーズ



花冷えのする夕刻に里山に出かけました。
湿地にもCMの姿が有りません。タシギ、シメ、セキレイ、アオジ、ツグミを見掛けました。
クイナは柳の下でウロウロしているだけでした。
帰り間際にS池に寄ってみました。
カワセミの雄と雌が池を挟んで反対方向に。
雌が普段止まらない枝にやってきました。手前に枯れ枝等があって上手く撮れませんでした。
最後に雄が割と近くにやって来ました。

 
 
 
 
 
  
雄です。良く観ると幼い顔をしています。
 
 
 
 


写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL(焦点距離:500mm)+PENTAX K-3+AFアダプターX1.7
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。