昨日PENTAX 70-200の全玉抜きレンズを入手したので、アクロマートAFで鳥撮りに挑戦してみました。
対物レンズには、BORG 77EDⅡレンズを使用してみました。
フォーカスレンズには、Kenko クローズアップレンズNo.3を使いました。
鏡筒には、80φL150mm鏡筒【7150】。全て余り物利用です。
いつものシステムとは違い、焦点距離がとても短いです。
ノートリ画像。天体望遠鏡なので、周辺の画像流れが顕著です。
トリミング画像
アオサギが田んぼにいました。いつもならバストショットになりますが、今回は全身が撮れました(笑)
※焦点距離は350mmぐらいかもしれません。SSが上がります。
周辺の画像流れが気になります。テレコンで中央部を拡大するのは理に適っているのかもしれません。
BORGは解像力が魅力なので、色々試してみると自分に合ったシステムが組めそうです。
クローズアップレンズをNo.2にしたり、89EDを使ってみたり、もう少し色々やってみたいと思います。
写真は、クリックで拡大します。
・撮影機材:BORG 77ED+PENTAX K-3+CUレンズNo.3
・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。