おはようございます。今日は天気悪そうで寒いっすが、おふくろの納骨の日です。
納骨を前にそろそろ解禁しようかと。
何をかというと、、、、、、、、
着物です!おふくろが20歳成人式用に作ってくれた着物、アンサンブル、絞りの帯、革底の雪駄まで作ってくました。
33年前の話。
親父はいつも着物でしたから、まったく抵抗ないですが、当時の僕は「スマート過ぎて」似合わんかった。
痩せギスにはどうも貫禄もなく、帯が似合わず、ずっとお蔵入りになっていたが、
ついに解禁!
どや、この貫禄!
ちょっと痩せなあかん。

どう見ても素浪人やんか!

背中に龍が舞う、奇抜な柄!
普段は、大島を羽織っているので見えません。絞りの帯もなかなかでした。
水樹奈々のライブにこれで行ったら、嫌われるかなあ。