ときどき晴れ

クライミングの事は書きません。
★ジェベル250CX
★Be-1
★PCやスマホ
★スキー
など限定です!

父の命日には、、

2019年02月01日 | Weblog
今日は、ホットヨガに行く予定だったが、突然映画に行く事に。
東野圭吾さん原作の「マスカレードホテル」面白かったですよ。(笑)

撮影には、ロイヤルパークホテルが使われたとの事。
ロイヤルパークホテルは父の思い出のホテルなんです。
その父の命日が、今週末。
父の事を思わぬ所で偲んでしまいました。
今週末の父の命日には、シンデレラをRPして息子としての使命をまっとうしたいと思いますよ。
なんのこっちゃ。(笑)
まあ、理由はともあれRP。
このままじゃ、RPする前に自分の命日が来てしまいますよ。

建築業界の正しい転職の仕方。vol.2  資格

2018年04月12日 | Weblog

シニアで転職するのに転職するのに重要な事は、
①資格
まずは、これが有るとエージェントのシステムに引っ掛かり一次面接へ進める。
莫大な転職希望者がいるなかで、各エージェント会社も各自の履歴書をいちいち見てないな。
システムが有資格者の条件でピックアップして、それからエージェントが職歴を確認してふるいに掛けていますね。

1級建築士は、やっぱりはったりが効きます。
1級施行監理士も意外にポイント高いですね。

資格がない業種とかでは、どんなカラムで引っ掛かるのかな?

②実績
建築業界では所長としてのマネジメント実績なんて、何の役にも立たないですね。
やはり、どんだけ設計してどれだけ建物を造ったかですね。
全てのプロジェクトはリストにしておきましょう。
詳細にね。

③上記がそろそろっていても、職歴書にきちんとまとめられないとダメなので、ネットでよーく書き方を研究して下さい。
俺の場合、作った業務経歴書をたたきにエージェントが、手直しをしてくれました。
数々の職務経歴書を見てるだけあり、ノウハウがありますね。

まずは、面接を受けれないと転職出来ないので、頑張って職務経歴書を作りましょう。

さて、面接ですが。

1週間に3件面接を受けると本当にうんざりしてきますよ。
「あーっ。何で、あなた達はそんなに俺の事が聞きたいの?」
同じような事を聞かれ、同じ事を何度も説明していると、段々面倒くさくなります。
そして、実積のプレゼンです。
3社目には、かなりいい感じになって来ました。
笑いまで取れるくらいね。(笑)

転職理由はマストですから、スムーズに答えられるようにしましょう。
実績について色々聞かれますが、
「実績についての資料を用意してきましたので、ご説明させていただいて宜しいですか?」
と切り出し面接官を一気に引き込み、一次面接は成功してます。
営業のようです。(笑)



会津田島の岩場の紹介 2017/10/21

2017年10月23日 | Weblog
白い人の地元会津田島に新しい岩場が出来ました。
『会津田島の岩場』です。
今回は、岩場開きイベントがあるということで遠征してきました。

この岩場は、有志で色々努力して、クライミングエリアとされたようです。
開拓者の方々の努力を無にしないよう
に配慮していきたいですね。
5年分の地代は有志で支払ったそうです。

少し前まで、岩を利用した家が有ったようです。
岩場には、梁や際根太等の構造材のの彫り込み跡が有ります。
これが、いい感じのホールドになってます。(笑)
この家がなくなり、岩場が出て来たから、開拓されたという経緯です。

■岩場の紹介
12台が大半の岩場です。

中央右側の小ケーブの辺りの未開拓の場所は、13から14グレードのルートがあるんじゃないかな。
日本最難ルートとか出てくるかもです。

岩場の規模は、北川の岩場くらいですが、アプローチと足場は比べ物にならないくらいいいですよ。(笑)

岩質は、城山のような感じです。
ルートによっては、ホールドがポロポロ欠けてしまいます。
まだまだ安定していないので、ビレーヤーも注意が必要です。

初登はジャック中根さんが多かったです。
グレードは、スペインのロデジャーと同じくらいで設定されています。
辛さは世界標準ですよ。
日頃、日本のから~いグレードを登っている人は、あーだこうだ言いそうです。

駐車ですが、目の前のバス停には絶対に止めないようにとの事でした。

車で五分くらいの所に、セブンイレブンもあります。

温泉もたくさんあるようです。

道の駅も近くにありました。

トポは下記ブログを参照下さい。
ほんだたつさんのブログ2

岩場では、ほんださんや折笠さんが親切にいろいろとルートを紹介してくれました。

★ほんださんのおすすめ★
アガタメモリアル12a
白い人はFLしてました。
私は何便かだしてしまいました。
まあ、会津出身の白い人に花を持たせたと言うことで。

スーパームーン12cd
3P-4Pの間の所が核心です。
それには、3P目までの省力がポイントです。

PS
右から3番目くらいの11bcは核心ムーブが全く出来なかった。
辛いグレード好きな方は、こちらでアップしてみてはいかが?(笑)